杉並、世田谷、船橋で加圧トレーニング、ピラティス、Aヨガを中心に活動してますパーソナルトレーナーの石川智英です。

月に一度のfine-b研修があります。
今月の研修は加圧トレーニング研修メモ

今日の講師はこの方目
photo:01


いらっしゃら~いグッド!

photo:02


REAL BODY31代表
三戸さん

三戸さんとfine-bの付き合いは9年くらいになるのかな?
三戸さんは元プレックス時代(現コナミ)のトレーナーのボスで、三戸さんと野島さんの部下が私達であり、またプレックス時代のチーフトレーナー集団をまとめていたのも三戸さんと野島さんであったにひひ

さてさてパー
今回の研修内容は加圧トレーニングでの種目回数で、
1セット目30回.2セット目20回.3セット目10回で行うのと、
20回を3セット行うのと、どちらが筋肥大(ダメージ)するのか?

まずはダンベルカールで実験目
photo:03


ミニモニさんの右腕
30.20.10回で試し
photo:04


ミニモニさんの左腕
20回を3セットで試し

果たしてどちらが先に筋肥大するのか?

結果は1セット目を30回で多めに回数をやった方が、2セット目時にダメージが残る感じでした。

そして翌日の筋肉痛もやはり1セット目を30回やった腕の方がダメージは残ってました合格

photo:05


そしてfine-bリアクション王のノブくん!
ブログ更新が少ない、コメントを出来ないようにしてるとの事で、野島代表からのお仕置きです爆弾

皆様に研修で学んだ事や最新情報をこれからも提供して行きます~合格
楽しに待って下さいね~ドキドキ

peekabooもお陰様で2周年を迎えました合格

お客様からお祝いを頂きました。
ありがとうございますクラッカー
photo:06



photo:07



今後ともfine-bを宜しくお願い致します
photo:08


放心状態のノブより




iPhoneからの投稿