川根小山(かわねこやま)駅は、大井川鐡道 井川線の駅です。
駅周辺には何もありません。
山道を少し歩くと集落が現れます。
開放型の待合室は、風雨をあまり避けれれませんがお洒落な丸太小屋風です。
静岡県榛原郡川根本町奥泉字小山
1959年(昭和34年)8月1日開業
▼駅全景。
▼ホームは、相対式2面2線です。
交換可能駅です。
▼丸太小屋風の待合室。
▼待合室の駅名板。
▼5、6人が座れそうです。
▼駅名標。
▼待合室の裏手には、比較的広い駐輪場があります。
使用する人がいるのかな???
▼駅から続く道を踏切を渡り、少し散策してみます。
▼山間の道を暫らく進んで行くと・・・
▼集落が見えてきました。
ランキングに参加しています。
クリックされるとポイントがアップします。
↓クリックをお願いします。
にほんブログ村