JR九州 鹿児島本線の鹿児島中央駅で購入しました。
鹿児島黒豚の発祥と言われる枕崎「幻の黒豚 鹿籠豚(かごぶた)」の駅弁です。
この「鹿籠豚」は、日本初のブランド豚と言われています。
枕崎産のかつお出汁で炊いた鹿児島県産米の上に特性たれで煮込んだ鹿籠豚が敷きつめてあり、肉は柔らかくて、その味は脂も甘く、あっさりです。
【製造元】
株式会社 ぶるぺん
鹿児島県枕崎市中央町180番地
▼枕崎 幻の黒豚 鹿籠豚弁当(800円)。
▼内容は、枕崎産のかつお出汁で炊いた鹿児島県産米の上に
、鹿籠豚、卵焼き、さつま揚げ、ゴボウ、紅ショウガ、付け合わせは、さくら漬けです。
▼1984年(昭和59年)に廃線となった南薩鉄道の鹿籠(かご)駅から出荷したので「鹿籠豚」というブランド豚になったようです。