駅弁51 【たらば寿し(JR北海道 釧路駅)】 | 駅旅の鉄人(てつじん・てつびと)

駅旅の鉄人(てつじん・てつびと)

駅旅の鉄人(てつじん・てつびと)として、全国を鉄旅しながら、旅先で地域の駅弁を主食しています。
駅舎、時々、駅弁です。
よろしくお願いします。

JR北海道 根室本線の釧路駅で購入しました。

外から弁当の中が見えるようなパッケージになっていて、かにの王様タラバガニの太い棒身が目を惹きます。

フタを開けると、酢飯の上にタラバガニの棒身とフレーク、サーモン、イクラ、錦糸卵が容器いっぱいに広がっています。

常に駅弁ランキング上位の駅弁です。


【製造元】

北海道釧路市北大通12丁目2番7号

株式会社 釧祥館


▼たらば寿し(1,000円)。

20140713a

▼かにの王様であるタラバガニを豪快に食べることができます。

20140714b
▼タラバガニの棒身2本(4本に見えますが、半分に開いています)とフレーク、サーモン、イクラ、錦糸卵、しょうがが酢飯の上にのっています。
20140713c

ランキングに参加しています。

クリックされるとポイントがアップします。
↓クリックをお願いします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 駅・時刻表へ
にほんブログ村