海芝浦(うみしばうら)駅は、JR東日本 鶴見線海芝浦支線の駅です。
駅は東芝の敷地内にあり、東芝の社員か東芝への訪問者しか改札の外には出られません。
改札の写真を撮るのも禁止されています。
ホームは京浜運河に面しており、対岸には首都高速湾岸線の鶴見つばさ橋を見る事が出来ます。
神奈川県横浜市鶴見区末広町
1940年(15年)11月1日開業
目の前に京浜運河が広がる海芝浦駅ホーム。
ホームは、単式1面1線です。
海芝浦支線の終着駅です。
車輪止め。
改札を出ると、そこは東芝京浜事業所になります。
改札外に出られない代わりに、東芝が待合客の為に海芝公園を整備しました。
開園時間は、9時~20時30分までです。
公園からは、京浜運河、対岸の首都高速が見えます。海芝公園から海芝浦駅を望む。
海芝公園の様子。
車内から京浜運河を望む。
目の前は運河ですが、海が近いので潮風が吹いてきます。
ランキングに参加しています。
クリックされるとポイントがアップします。
↓クリックをお願いします。
にほんブログ村