今日が平成22年最後のブログになります。
本年は、沢山の方に訪問していただきありがとうございました。
本来なら、訪問してくださった皆様一人一人にブログへ訪問してお礼を述べたいところですが、誠に勝手ではございますが、この場で御礼申し上げさせていただきます。
今年1年間を振り返ると、結構な鉄分補給をしている気がします。
主な鉄旅は、
2月 489系の急行「能登」 乗車で金沢へ
2月 東海道新幹線500系(グリーン車)に乗車し、広島へ
3月 沖縄でゆいレール全駅乗下車
4月 わたらせ渓谷鉄道乗車
4月 東武特急「スペーシア」で鬼怒川方面へ
5月 江ノ電全線完乗
6月 銚子電鉄全線完乗
6月 友人に会いに北海道へ
7月 青森・函館フリーきっぷを利用し、今年2回目の北海道道南&青森へ
8月 JR東日本ポケモン・スタンプラリーで娘と全95駅制覇
8月 「わかしお」で千葉房総へ
8月 青春18きっぷで吾妻線完乗
9月 青春18きっぷで中東北の新庄へ
9月 「北斗星」号で今年三度目の北海道へ
10月 南海電鉄で高野山へ
10月 デスティネーションキャンペーンの信州へ
12月 滋賀・近江路へ
12月 青春18きっぷで日帰り鉄旅で水上方面へ
12月 鹿島臨海鉄道完乗
これは、あくまでも主な鉄旅による鉄分補給です。
今年の写真を整理すると、駅名板・駅名標や駅舎、ホームを撮影記録した駅は、JR駅が110駅、私鉄は94駅の合計204駅でした。
ポケモン・スタンプラリーで関東エリアJR95駅を乗降車していますが、これは撮影記録していませんのでカウントしていません。
このように撮影して記録していない駅を含めると実に350~400駅くらいの駅に乗降・訪問していることになります。
来年は、ポケモン・スタンプラリーで乗降した駅は全て記録しようかと思います (^_^;)
また、未開の地・四国や九州、山陰・山陽などの中国地方へも行ってみたいんですけどね。
行けるかどうか・・・
来年も鉄人(てつじん・てつびと)に頑張ろうと思います。では、どうか来年もよろしくお願いします。
ランキングに参加しています。
クリックされるとポイント・アップします。
どちらか一つで結構です。
↓クリックお願いします。
にほんブログ村