【2010夏】青春18きっぷ旅 山形・秋田へ(その4/最終回) | 駅旅の鉄人(てつじん・てつびと)

駅旅の鉄人(てつじん・てつびと)

駅旅の鉄人(てつじん・てつびと)として、全国を鉄旅しながら、旅先で地域の駅弁を主食しています。
駅舎、時々、駅弁です。
よろしくお願いします。

陸羽西線で最上川の眺望を楽しみ、再び新庄駅へ。

新庄駅から奥羽本線で秋田駅を目指して北上します。

同じように青春18きっぷで旅していると思われる方々がちらほら。

やはり夏休みも終わり、空いている時期だから良いタイミングかもですね。

関東地方は台風4号で天気悪いみたいですけど、山形は晴れて暑かったです。


▼終点新庄駅に到着した陸羽西線(写真左)と新庄駅始発の奥羽本線秋田駅行き(写真右)。

初めての撮り鉄-20100919a

▼とある駅でこんな大きなトカゲが・・・

ひぃ~怖すぎる。。。(>_<)

初めての撮り鉄-20100919b
▼秋田新幹線こまちも在来線を通過するので小さな駅舎と違和感がありますね。
初めての撮り鉄-20100919c

▼秋田駅で出発を待つ「特急いなほ」を発見。

初めての撮り鉄-20100919d

▼帰宅するリミットギリギリですが何とか羽越本線へ。

日本海に近い桂根駅で下車。

待ち時間があるので近くの海岸へ歩いて赴きました。

波も穏やかで日本海の夕日は素晴らしかったです。
ラブラブカップルが夕陽を眺めてました。

羨ましい(^_^;)

初めての撮り鉄-20100919e

▼再び秋田駅戻りました。

夜7時だというのに駅は人影まばら。
県庁所在地でしかも新幹線の発着駅なのに寂しいですね。

初めての撮り鉄-20100919f

▼帰りは最終の東京行き秋田新幹線こまちで再びワープ。

ポケモン新幹線でラッキー。

初めての撮り鉄-20100919g

▼夕飯は車内で駅弁。

「秋田比内地鶏弁当」
美味しかった。

初めての撮り鉄-20100919h

2010年 青春18きっぷの旅。

ドキドキ、ワクワク楽しかったです。

また次のシーズンも行ってみたいです。

次は、きちんち計画を立ててからにします。


ランキングに参加しています。

クリックされるとポイント・アップします。

どちらか一つで結構です。

↓クリックお願いします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 初心者鉄道ファンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 駅・時刻表へ
にほんブログ村