「大事なもの」と「大切なもの」の違いは?

 

「大事にする」「大切にする」

「大切な〜」「大事な〜」

 

一見、同じに見えますよね!

 

でも、言語学において「同じ文化圏に、同じ意味をもつ言葉は存在しない」というルールが実はあるんです(^∇^)

 

同じ意味を表す言葉があっても、どちらかあればいいので結局ひとつになってしまうんですね( ̄▽ ̄)

 

 

だから、この2つの言葉には、明確な違いがあります!

 

というわけでヒントです!

 

 

下に出す⑴〜⑸の言葉の◯◯◯に「大事な」と「大切な」どちらの言葉が入るか考えてください!

 

 

 

⑴◯◯◯アルバム

※「大事なアルバム」「大切なアルバム」どちらを使いますか?

  

⑵◯◯◯会議

 

⑶◯◯◯プレゼント

 

⑷◯◯◯書類

 

⑸◯◯◯恋人

 

 

どちらが入るでしょう?

これは人によって変わることがあります。絶対ではありません。

 

ですが、ほとんどの日本人は同じように分けます。

(私の友人は、みんな同じように分けました)

 

答えは次のブログです!

 

 

 

 

 

 

 


就職活動 ブログランキングへ

 


就職活動 ブログランキングへ

 

 

<関連記事>

 

夏休みの教員の過ごし方

http://ameblo.jp/tomoharu-teacher/entry-12182475325.html

 

注意するべき子どもへの対応 〜先生だっこして〜

http://ameblo.jp/tomoharu-teacher/entry-12187976544.html

 

小学校授業のネタを探す旅 〜野球選手イチロー〜

http://ameblo.jp/tomoharu-teacher/entry-12188907386.html

 

小学校授業のネタを探す旅 〜「大事にする」と「大切にする」の違いは?⑴〜

http://ameblo.jp/tomoharu-teacher/entry-12189131639.html?frm_id=v.mypage-checklist--article--blog----tomoharu-teacher_12189131639

 

小学校授業のネタを探す旅 〜「大事にする」と「大切にする」の違いは?⑵〜