ボリショイバレエ「スパルタクス」2日目 | ともはのHappy Life blog

ともはのHappy Life blog

おいしいものを食べること、楽しいことが大好き♪

そんなわたしのHappy Life blog


ともはのHappy Life blog


ボリショイバレエ「スパルタクス」2日目です。


------------------------------------------


2012年2月1日(水) 6:30p.m.~9:35p.m. 東京文化会館


「スパルタクス」

音楽 : アラム・ハチャトゥリアン
振付 : ユーリー・グリゴローヴィチ
美術 : シモン・ヴィルサラーゼ
音楽監督・共同制作 : ゲンナージー・ロジェストヴェンスキー
指揮 : パーヴェル・ソローキン
管弦楽 : ボリショイ劇場管弦楽団


スパルタクス(剣奴、反乱の指導者) : パーヴェル・ドミトリチェンコ
クラッスス (ローマ軍の司令官) : ユーリー・バラーノフ
フリーギア(スパルタクスの妻) : アンナ・ニクーリナ
エギナ(娼婦、クラッススの愛人) : マリーヤ・アレクサンドロワ
剣奴 : アントン・サーヴィチェフ
道化役者たち : チナーラ・アリザーデ、アンナ・オークネワ、マリーヤ・ヴィノグラードワ、

 マリーヤ・ジャルコワ、ヤニーナ・パリエンコ、アンナ・レベツカヤ、バティール・アナドゥルディーエフ、

 アレクセイ・マトラホフ、エゴール・シャルコフ、アレクサンドル・プシェニツィン
3人の羊飼いたち : ディミトリ・ザグレービン、デニス・メドヴェージェフ、アレクサンドル・スモリャニノフ
4人の羊飼いたち : アレクサンドル・ヴォドペトフ、エフゲニー・ゴロヴィン、

 ウラディスラフ・ラントラートフ、デニス・ロヂキン
羊飼いの女性たち : スヴェトラーナ・パヴロワ、ダリーヤ・コフロワ、ジュ・ユン・ベ、

 クセーニャ・プチョルキナ、ユリア・ルンキナ
娼婦たち : アンナ・レベツカヤ、アンジェリーナ・ヴォロンツォーワ、マリーヤ・ジャルコワ、

 アンナ・オークネワ、ユリア・グレベンシコーワ、クリスティーナ・カラショーワ、ヤニーナ・パリエンコ


------------------------------------------


今夜のスパルタクスはパーヴェル・ドミトリチェンコ


フリーギア役には注目の若手ダンサー、アンナ・ニクーリナ


ともはのHappy Life blog   ともはのHappy Life blog


2人ともソリストらしい若々しい演技で、


昨晩とはまた違った「スパルタクス」を観ることができました。


ボリショイには上の階級でこの役を踊れるダンサーは他にいると思いますが、


あえてこの2人を抜擢しているのでしょうか、若いソリストの試練なのかもしれません。


技を磨いてプリンシパルになることを期待します。


これからの活躍がますます楽しみです。



ともはのHappy Life blog


エギナ役のアレクサンドロワはさすが。


彼女が登場すると会場では拍手が起こり、迫力のある演技と


その妖艶さにクラっとするほどでした。



2日連続で「スパルタクス」を観ることができましたが、


演目は同じでも、ダンサーによって違ったものに感じられて


それもまたおもしろかったです。