久しぶりに会う友人と、広尾の リストランティーノ・バルカ へ。
ここは、かつて アロマフレスカ のあった場所で、
原田シェフのもとで修業をしていた田窪さんがオーナーシェフです。
お店の名前通り、小さなレストラン(リストランティーノ)ですが、
温かみがあって、気の合う友人や家族とゆったりと過ごせる空間だと思います![]()
深夜2時半までの営業もうれしいですよね![]()
お食事はアラカルトで。
まずはグラスシャンパンで乾杯![]()
白アスパラのソテー
ソテーをして、オリーブオイルと塩・こしょう。
シンプルなお料理なのに、どうしてこんなに美味しいんでしょう。
きっと素材がいいからですよね。
酸味のきいたトマトソースと、ぷりぷりのタラバ蟹が
絡み合って、美味しかった。
空豆をペースト状にしたものを包んだラビオリ。
チーズとオイルの加減が絶妙で、これは私好みの味でした。
2人でシェアすれば少量なので、さっぱりといただけちゃいます。
美豚(ビトン)の炭火焼
名前にひかれて注文。
ボリューミーですが、あっさりとしたロース肉なので
パスタの後でも食べられるお肉です。
・ミルク
・バニラ
・ストロベリー
最後にさっぱりとジェラートをチョイス。
ストロベリーのジェラートがフレッシュな味で美味しかった。
かなりお腹がいっぱいになりました。
お値段も高くないので、気軽に来れるお店だと思います。
オリーブオイルの入った器や、デミタスカップもシンプルでステキでしたよ




