2020年5月1日 18:56

ピックマルシェをペペロッソで!

テーマ:ブログ

ペペロッソでは業務用食材の流通に力を入れています!!

ピックマルシェをはじめます!!

https://marche.tano.mu/ 



《レストランが困っているということは生産者も困っています。》

自粛要請でレストランの休業・閉店が続く中、普段から我々がお世話になっております素晴らしい食材の生産者の方々も出荷も激減し苦境に立たされております。


そんな生産者の方々のお役に少しでもたてたら…


そこで卸業者と飲食店がタッグを組み、おうち時間を充実させたい皆様へ食の楽しみを届ける試みを始めます‼️

詳しくはこちらから

https://marche.tano.mu/


ペペロッソのメニューは(1部抜粋)

【BAGNA CAUDA(バーニャ カウダ)】

〜アンチョビーとミルクで煮込んだニンニクの温かいソース。ピックマルシェのお野菜を美味しく食べるため専用のバーニャカウダ〜

今ではすっかりお馴染みになった野菜のソースといえばバーニャカウダ。今回は、バーニャカウダのルーツであるピエモンテ州のレシピをお届けいたします。ピエモンテ州でもロエロ、ランゲ、モンフェッラートのエリアが有名なこのレシピ。

伝統的な調理法である

『PASTA D'ACCUIGHE NEL MORTAIO(パスタ ダッチューゲ ネル モルタイオ)』という大理石の乳鉢を用いてアンチョビをすり潰したレシピとなります。

ニッツァ・モンフェッラートというエリアではガルド・ゴッボという野菜以外には付けないという話もあるほど、こだわれるソースです。テラコッタ製の鍋で温度を優しく保ちながら食べていただくのが伝統的な食べ方となります。ぜひご家庭でもこのやり方に挑戦していただきたいです。ホテルに宿泊した際に出てくる鍋料理のキャンドル的なやり方です。古代のピエモンテには、プロヴァンスの塩田とローヌ川の河口で、アルプスの峠を横断する『塩の道』として知られるルートを通じて塩が供給されていました。 アンチョビがピエモンテにもたらされたルーツとも呼ばれる塩の道。海が無いエリアにも塩漬けという調理法を用いて魚が運ばれることになった背景を感じ取れます。

現地ピエモンテでは庶民のソースとして、ラフに食べられる事が多かったバーニャカウダ。

その歴史にならって野菜を食べる事をラフにしたい。

ピックマルシェを通して、ご家庭でもお子様や生野菜嫌な方の、野菜嫌いを克服するきっかけになれればと思います。

ピックマルシェの入荷する野菜に合わせて、その都度微調整した状態で最善バーニャカウダをご提案させていただきます。 【PANE FATTO IN PEPE ROSSO(パーネ ファット イン ペペロッソ)】

〜小麦粉本来の味が楽しめるシンプルな食事パン〜

小麦料理大国イタリアにおいてパンのない食卓は考えられません。

イタリアの食文化をお届けする上でどうしても皆さんにパンを食べていただきたいと考えました。必ずトースター等で焼き直してお召し上がりください。イタリアでは冷たいパンがテーブルには出される事が多いですが、ペペロッソの自家製パンは、焼き直していただくと本領を発揮いたします。

イタリア米であるヴィアローネナーノを天然酵母として使い、その他、小麦粉由来の天然酵母を数種類ブレンドし組み合わせて使用しています。天然酵母には、それぞれ特徴や役割がありバランスを見て配合することでシンプルな材料ですが複雑味を持たせる事ができます。今回のヴィアローネナーノをメインとして、お米由来の甘みと、小麦粉由来の甘みを掛け合わせました。使用している小麦粉はエミリアロマーニャ州に位置しするモリーノダッラジョバンナの小麦粉を使用。

ヴィアローネナーノは、ヴェネト州に位置するデタッキ社のお米を使用しています。


ピックマルシェの引取時にこちらのお料理に合わせてアッビナメントをお楽しみいただけるワインやクラフトビール等もご提案させていただけますので、お気軽にお声かけください。少量多種でのワインをご希望の場合には空き瓶等をご持参いただければ、たくさんの種類を少しずつでお渡しする事も可能です。

お酒意外にも、イタリア産のソフトドリンク等のご用意等もございます。


想いを持って一品一品手作りにて仕込んだ今回のピックマルシェ。

イタリアの食文化を紐解くお気持ちでお楽しみいただければ幸いです。


イタリアの生ハムの断面を日の丸に見立てて…頑張れ日本の飲食と生産者!





 #cucinaitaliana🇮🇹#viniitaliani🇮🇹🍷🍷🍷🍷🍷

#sommelier#ソムリエ#peperosso#ペペロッソ#池ノ上でテイクアウト#ワインのテイクアウト#下北沢でテイクアウト#東北沢でテイクアウト#viniitalianisommelierfujimoto#italianwinesommelierfujimoto#イタリアワインソムリエ藤本#italianwinelovers #イタリア郷土料理#d5500#nikon#ソムリエカメラマン#ファインダー越しの私の世界 

  • #ペペロッソ
  • #バーニャカウダ
  • #アンチョビー
  • #マルシェ
  • #イタリア郷土料理
  • #小麦粉
  • #テイクアウト