こんばんわ

 

 

 

 

 

おはようございます

 

 

 

 

 

 

 

今日は僕の見ててモチベーションが上がる

人たちを紹介していきます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この人たちには負けたくなく超えたいと

思って日々鍛錬しています

 

 

 

 

 

相手が有名とかとかは考えたことがなく、

ライバル視して今の自分に足りないものを見つけて自分にプラスなことだけ吸収しています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見てないだけ知らないだけですごい人はそこらへんにいます

 

 

 

 

 

 

 

 

まず最初street workoutの人から

「larosa」この人は5年くらい前から見てる人です

日に日に身体の変化が著しく

 

 

 

この写真同じ人間なんだけど

 

 

 

 

ここまで変化したのに6年くらいしかかかってないんだよねww

 

 

 

 

俺が見始めた時よりか身体のサイズもムーブもskillも

レベルが全然違う

 

 

 

 

自分に対する追究心が人並みはずれてるんだよね

 

この人の動画も貼っとく

 

 

 

 

見てるだけでめちゃくちゃモチベ上がる!!

 

 

 

 

 

カッコ良すぎでしょww

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次同じくstreet workoutから

 

「chris」

この人は体格の割にパワーとスタミナ

skillがあり独特な筋トレをしていて

興味を持ちました

 

結構この人のインスタとかyoutubeは毎回チェックして自分に必要なとこを模索して研究材料としてみています

 

 

 

最初の人とはまた違ってスタイリッシュでかっこいいんだよなー

 

 

 

 

こんな家で体鍛えたいわーーww

 

 

身体に対する理論や考えトレーニングの仕方なんかがとても好きでみてるだけで寝てられなくなりますっww

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次ーー

 

 

 

 

次はスポーツの中で僕が1番体を使うと思ってる

 

breakdanceです

 

その中で知人でもう何十年もみ続けている人

 

「bboy thesis」

 

 

 

 

 

この人の発想も面白いし、ダンスもかっこいい

なんと言ってもbody balanceが人並み外れすぎている

 

 

 

break danceは普通のスポーツよりも大勢をキープしずらかったり動きを制御できなかったりするのに

リカバー能力も凄すぎる

 

 

 

 

 

てか、

breakdance知らない人からしたら

あんましすごさ伝わんないよねww

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして次

 

 

 

breakdanceの技の総集編

[torick combo]

 

 

こんなことをやりたいなーと毎日ニヤニヤしていますww

 

 

 

 

こういう人たちのおかげで上にわ上がいて追いかけ続けることができる

 

 

 

友人にもライバルがいて

 

 

 

 

自分に足りないところを気づかされる

 

 

 

 

 

僕がボルダリングに行くのもbreakdanceも

 

 

 

 

 

body weightにおいて俺よりもはるかにすごい人たちの巣窟なんで見ててモチベーションが上がるんで

 

 

 

 

 

毎日定休日以外はボルダリングのジムに向かい

 

 

 

 

breakdanceも練習場所に顔を出し

 

 

 

 

身体の動きを研究しています

 

 

 

 

そして自分の体に何が必要なのか

 

 

 

用途に合わせてトレーニングを組み

 

 

 

吐くまで追い込みます!!