我が家の多肉さんとリメ瓶 | ジェニ太朗のブログ

ジェニ太朗のブログ

ブログの説明を入力します。


皆様〜
お元気ですか?


1月がバタバタと過ぎ
もう2月になってしまったあんぐりうさぎ






久しぶりに我が家の多肉さんですハート

{F59744B5-4747-43E7-9615-5F467BA18F2A}



紀ノ川さん大きくなりましたブルー音符
が…




{85514A2A-3D1A-4DBC-9BFB-5B5B1D729096}



お日様を求めて〜
かなりの前のめりにショックなうさぎ




{6DC22CBF-63DF-430A-B17C-37C52C6073E4}



福娘さ〜ん
徒長してますかあせる




{EECE5CE7-61D7-454D-861A-3ABA1FB642C2}



この方は…
名前がわかりませんガーン
このたくましい感じ〜大好きだ〜カナヘイハート



{8539F2B7-C394-4786-BB7C-05F890EB1C44}



熊童子さん
ぷっくりフサフサで可愛いカナヘイハート




{AB0AA5AB-5436-4151-811F-CB1F2EF2BD97}



アップで撮ったら
ナマケモノに似てるあんぐりピスケ




{DEAFF62C-7D4F-4D03-95C8-93B9E023E42F}



グリーンネックレスさんもプリプリカナヘイきらきら




{982835C4-F8C7-4AFB-8392-136058AA1869}



雪が怖くて室内に避難したけど
もうそろそろ外に出したいな無気力ピスケ

早く春よ来〜いカナヘイ花











空き瓶が溜まったので
リメ瓶を作りましたよ音符


{05DBD074-247D-431D-A982-94A83EB6EF37}



試しに作ってみたもので〜す
うんピンク音符
これならいけそう〜




{ABE32F00-F9A5-40B4-B228-2D3FD2D2B80C}



あるだけ作りました長音記号2
瓶に塗料など付かないように
ラップをかけて

まずベースに白を塗りました




{50C3AFA4-D396-4D09-B3FA-82BF4EC52CB4}



次に白・黒・カーキをそれぞれ
2回づつ重ね塗りしましたよ〜
黒はベースに白を塗ったので
ちょっと石の様な感じになりましたよ長音記号2




{4886F145-4E51-451A-B2B8-07539B9836BA}



蓋と瓶に
ペーパーナプキンを切り取って貼り付けたり
シールや転写シールを貼り付けたりして
蓋には仕上げにニスをシューっとねビックリマーク
好みの感じに出来ましたカナヘイきらきら
  
    :*:・( ̄∀ ̄)・:*:





{B8202A44-7244-4578-8642-34CE5ACBEF73}



もうすぐバレンタインなので
チョコを入れてラッピングしてみました音符

プレゼントする人の好きなものや
名前なんかをシールとかするのもいいかもカナヘイハート





{974A32FF-5C45-4205-A50B-7076DCAEA46F}

{CB51B2A6-D29A-495C-BE04-480EFBA8ABF9}



色々入れてみました〜

沢山作ったけど
簡単だし楽しかったよ〜音符




これからは3月の羊毛フェルトの
展示会に参加するため
羊毛フェルトの作品作りを頑張らなくちゃ気合いピスケ

ちゃんと出来上がるかなショックなうさぎ











見てくださってありがとうございます( ´艸`)