むっ (-""-;)
不思議な 言葉ですねぇ...
お前 って。
私は、一応、女ですので、
あんまり、人に対しては使いません。
モノに対しては、たま~に使いますが...
「お前」って、(書くとしたら、オマエなのかな?)
好意をもってる人に言われたら...
親近感 あるじゃな~いぃ
距離が縮まった感じぃ
とかって、思えるのに、
そうでない人に言われたら...
むっ (-""-;)
なれなれしい、私物化せんといてぇ
とかって、思ってしまう。
勝手だねぇ...(・・。)ゞ
さすがに、貴様ってのは、
好意をもってようが、何であっても、
言われたら、むっ とするんだろうけど。
どちらも、不思議な言葉です。
だってさぁ、
オマエってさ、
お前 ⇒ 前にいる人に「お」をつけた?
って、ことは、御前?
前にいらっしゃる方 ってことじゃないの?
貴様ってさ、
貴方様 とか、貴女様で丁寧ってことは...?
それに、貴い(とうとい)って字 + 様 だしさぁ...
ものは、考えようだね...
今度、オマエって言われたら、
前にいらっしゃる方 って言われてるって
思ってみよう
きっと、むっ とは、しなくなるだろ~
……(°∇°;)
責任感じるってまではいかないけど
もっと降れぇ

だなんて、言うてしもたけど、
大雨で災害まで起こってるやん

何でも、安易に言うたらアカンな…と、ちと反省

関東の方だったよね~、確か。
今日、こちらはいい お天気、暑いです。
南から順番だとしたら、もうすぐですからね…
早く、あふれた水が ひいて、乾くといいですね

みんなのテンションが上がりますように

どっち?
ヤッター ヾ(@°▽°@)ノ
梅雨明けるんでないかい
すっごい雨 降ってるや~ん
雷 もなってるし...
梅雨明け宣言の雷で ないかい
もう、さすがに今日は、どっこも行かへんし、
もっと降れぇ~
ほんで、梅雨とは オサラバ したいです
でさぁ、さっきから、
カミナリ なってるや~ん。
オモロー! なこと、っていうか、
可愛いっ てことがあって...
最近、少し大人になって、
反抗期 真っ只中の うちの息子...
おへそ しっかり 隠してます
憎たらしいのか、可愛いのか、
どっちやねん って感じだけど...
「夜に笛ふいたら ヘビ出てくる」 とか、
「カミナリ に おへそ とられる」 とか、
「うそついたら、舌 抜かれる」 とか...
母が縁起かつぐの好きなら、
子は、迷信 信じてるようです