いつもブログを読んでいただきありがとうございます牛しっぽ牛あたま

 

 

 

今月のお給料が入ったので、

 

早速アマゾンでお買い物してしまいました、オキコですデレデレ

 

 

 

そうは言っても、

 

アマゾンのカートには、いつも数冊の本が入っているけど

 

そうそう、購入ボタンを押しません!!

 

かれこれ、数か月カートにいる本もおります。

 

☝そのうち、後で買うに回されたりとかね(笑)

 

気になる本があれば、まずカートにいれて

 

熟成させるのが、わたしの基本です。

 

 

 

そうして、すっかり熟成した本を

 

今回は3冊購入。

 

 

 

で、ついでに

 

そろそろ10月だし、新しい手帳欲しいなぁ~

 

って思いつきで探して

 

目に止まった手帳を

 

熟成させずに、即購入。(笑)

 

☝約10分くらいの出来事でした

 

 

 

いやぁ。

 

この手帳がとっても良かったので

 

おススメしたいのです!!

 

 

 

さて、おススメしたい手帳は・・・

 

 

 

ひすいこうたろうさんの

 

しあわせがずっと続く「ゴキゲン」手帳

 

です乙女のトキメキ

 


 

 

わたし、実はひすいさんって

 

何となく聞いたことあるなぁ~?

 

くらいで、

前知識ゼロでした。

 

 

 

ブログも本も、読んだことなし。

 

なのに、手帳にピピピピピン!!!!

 

と、感じちゃったのです照れ

 

 

 

手帳の題名の、

 

ゴキゲン

 

ってワードも気に入ってるんだけど、

 

手帳の中の至るとこに散りばめられている

 

有名人の名言もかなり読み応えがあります!!

 

更に、

 

最近姉からよく聞いていた『予祝』ってワードにつていも

 

詳しく説明されていて、

 

なんと、手帳に書き込むことで

 

5年先までの夢を予祝できちゃうという!!

 

優れた手帳でございます。

 

 

 

予祝とは、

 

ざっくり言うと、先に祝ってしまおう!

 

というものです。

 

夢が叶った、手に入った時を

 

今体験してしまおう!!

 

ってこと。

 

だーいぶ昔に見た、「ザ・シークレット」も、

 

予祝と同じ仕組みを説明していましたね!!

 

 

 

で、手帳が届いてから

 

ブログを読んでみた時に

 

たまたま開いた時の記事がこちら(ひすいこうたろうさんブログ記事

 

で、その中に

 

 

”自分が、心の底からくつろいで、

 軽やかに、のびやかに、

 素のままになって進むとき、

 

 あなたは未来を選べるってわけです。”

 

 

という一文があって、

 

これにシビレちゃったんだよね~!!

 

 

 

今を変えるには、

 

未来を想像し(夢とか欲しいものを書いて)

 

それが手に入った時を今、感じ(気持ち、体感を想像して)

 

後は、

 

心底くつろいだ自分でいること。

 

これだけです。

 

 

 

だけど、日常を何気なく生きていると、

 

その逆をしている場合が多いのです。

 

だから、何も変わらないわけだ。

 

 

 

手帳には、1年ごとに手に入れたい夢を4つづつ書いていくページがあります。

 

自分の夢を書き出す。

 

これを、わたしは

 

何度も課題としてやってきたけど、

 

大人はね、大概やりたくないんです。この作業ゲッソリ

 

子供は楽しんで書くんだけどね~。

 

 

 

なんでだろう?

 

大人になると、

 

夢を手に入れるのが怖くなるのかな?キョロキョロ

 

 

 

未来を想像したり、

 

夢が叶った時を想像するのが、

 

億劫に感じるんだよね。

 

そのくせ、

 

何にも思い通りにならない!!

 

って不満を言ってみたりする。ゲッソリ

 

 

 

ということで、

 

手帳によって、未来を創るキッカケを貰ったので

 

早速一人でニヤニヤしながら、

 

予祝ページを埋めていこうと思ってますデレデレ