
弥彦公園の紅葉エリア

を越えると湯神社の入り口があります。
地図では、ここから徒歩で15分くらいのところに湯神社があるようです。
一つ目の鳥居をくぐると長い坂道です。
舗装もされていないので、足下にも気をつけながら進んで行くと、やっと二つ目の鳥居が…

これは三つ目が四つ目の鳥居でしょうか…
鳥居をくぐっても次の鳥居が見えないし、赤い旗が立っている道を進むのみ。
でも周りも鬱蒼とし、いよいよ神社かな~と思い、頑張って先に進みました。

ところがドコッイ、まだまだ鳥居は続きます

6、7個ぐらいまでは鳥居の数を数えていたのですが、いい加減頭がボーッとしてきました。
どんどん暗くなってきそう

しかも曇り空

雨

が降ったら嫌だな~ こんな気持ちは友達も一緒。疲れモードで口数が少なくなってきました。

少し汗ばみ、息が上がって、帰りの事を考えるといつ引き返そうかとタイミングを見計らっていた時、鳥居が木製に変わったんです

もうきっとこの近くのはず

空模様を考えると自然と足運びも早くなります


この先に湯神社があります。
やっぱり地図に書いてあるように徒歩で約15分。
でも、鬱蒼として心細いのと、すれ違う人が一人もいない事がよけい不安になっていたんでしょうね

帰りは雨

が降る前に…
という気持ちも働いて、すっごく早く戻ってきました。
とにかく、無事返って来れて良かった
