信頼できる大人に出会えることって力になりますね。

 

 

image


茂木健一郎さんのラジオ番組で知った辻村深月さん。これがきっかけで辻村さんの本を初購入。
 


ブログに訪問してくださいまして

ありがとうございます。



この夏の一時帰国の時に買った本

『かがみの孤城』(辻村深月さん著)を

先週の初めに読み終わりました。

 

本の登場人物達にぎゅっと抱きしめられた

温かな感覚が今尚残っています。

 

10代の多感な時期に

大人でも信頼できる人がいる

心を許せる友がいるは

大きな支えとなり

それが生きる力となっていたこと。

 

改めて、気がつかされました。
 

どこかでこの世の中

捨てたものじゃない。

 

「人間の可能性は無限」を

信じられるのはいい出会いのおかげ。

 

 

 

先月からFBで応援を始めた

今週の土曜日、12月14日に

東京銀座で13時~20時半まで
7時間半に渡る熱いイベント

「生き方見本市2019」。

 

『限界集落、労働力の減少、若年層の貧困、少子高齢化...
テレビやネットでは様々な社会問題が取り上げられていますが、
世の中には「人間力」を用いて仕組みをつくり、
解決策を見出している人がいます


「お寺」と「子どもの貧困」を結びつける仕組み、
「農業」と「福祉」を結びつける仕組み、
「絵本」と「心のしあわせ」を結びつける仕組み、
「孤独死」と「SNS」を結びつける仕組み…
「人間力」で仕組みをつくった方の活動を、
「生き方見本市」というイベントでご紹介します。』

 

 


こんな素敵な取り組みをされている方達がいる

だったら、自分達が抱える問題も解決策があるかも?

今後の日本にも希望がある

何か自分もできることはあるのでは?

子供達もこんな大人がいるなら

将来に光はあると感じられるかも?

選択肢があるを感じてもらえるのでは?などなど。

 

たくさんの方に知っていただくことで

より光溢れる未来を信じる力になると思います。
 

◎当日、会場での参加はこちらまで↓
https://71nanaichi.com/ikikata1214/

(引き続き、14日に足を運んでくださる方を募集中とのこと)


◎クラウドファンディング
「日本全国どこからでも! 生き方見本市に参加してみませんか?」は11日の夜11時まで(こちら終了しました)
https://readyfor.jp/projects/ikikata-mihonichi2019

 


 

ウェッブ同時中継でも繋がれるので、
ロンドンから参加しますが、

ぜひ生で繋がれる会場で!


中高生は無料ですので、

子供達もどうぞ一緒に!
未来を担う子供達にも

希望の光を与えてくれるはずです。
 

[参加費] 
・会場で参加 5000円(税込)
※中高生は無料


ネットで参加 3000円(税込)

は11日の申し込みを持って終了



「生き方見本市2019」-人間力で人と人がつながる国へ

 

 

 

たくさんの方に情報が届きますように!




最後までお読みくださいまして

ありがとうございました。