グッド・フライデーからイースター・マンデーまでのお休み。




庭の匂いスミレ、今年は白の方が紫よりも先に満開に


ブログに訪問してくださいまして

ありがとうございます。

 

 

4日間、びっしり雨の予報の
今回のイースターホリデー。

休みの間中、
家に閉じこもることになると

堪らない。。。

一日の内にコロコロと

天気が変わる国。

 

だったら様子を見ながら

雨が降っていない時か

小振りの時に

外に出けようと。

 

 


初日の金曜日は生憎

タイミングを逃してしまいました。

 

午前中の数時間は

雨が降っていなかったのに・・・。

 

さて、出かけようと思った時に

空模様が一気に怪しくなって

がっつりの雨。。。

 

ここまでの雨量だと
外を歩き回るのは無理と断念。


外出はジムでの運動だけに留めました。




昨日、土曜日は

この二の舞は踏むまいと

雨が降る前に早めに外に出ました。


まずは近所のベーカリーで

焼きたてのパンを購入。


 

天気の良い日に撮ったベーカリーのショット

 

 

土曜日の朝は普段だと

大人気で行列ができます。

 

地元ではなく、

ホリデー先で過ごす人達もいるせいか

いつよりもお客さんが少なくて。

 

すぐにお目当てのパンが購入できました。

 


 

その後は食料品の買い物をする

予定で訪れた隣りの村に。

 

昨年オープンしたポルトガルの
カフェ&レストラン。

人気のようで

いつも賑わっています。

 

まだ朝早くて

人があまりいないのを

見計らって。

 

今回はチャンスとばかり。

 

 


店内はこちらでは最近よく見かける感じのデザイン

 

 

 

 

カフェ・ラテを夫も私もオーダー。

 

 



 

即、「トッピングは何を入れる?」と

聞かれました。

 

チョコソースやキャラメルソース等、

ずらずらっとリストを。

トッピングは入れずに、そのままで。

ちょっと高めの値段に

夫、「ホリデー気分だからいいよね」

と珍しく。

美味しいコーヒー。

 

月曜日まで休みがあると

夫の気分も違うらしく。

 

彼が好まないスタイルのお店

(若者向きの内装、

今時の音楽が流れている)。

 

「僕にはファンキーすぎて

好きじゃないけど」と言いながらも
(スタイリッシュさにこだわりすぎと)

リラックス。

彼とのお喋りも

ホリデームードの

のんびりしたものに。
 

主要な買い物の前に

ハイストリートのお店に入って

ぶらぶら。

 

午前中のこのお出かけ、

ちょっとしたことですが、

気分が上がりました。

 

 

 

紫のスミレもぼちぼち

 

 

今日は午後からのジム行きと

諸々の用事のための

近所へのお出かけの予定。

 

午前中はいつものように

週一回の父との電話。

 

昨日、兄の病院を訪れた父。

 

母が今回は数カ月ぶりに

一緒だったので、

兄は興奮。

 

兄のぼそぼそ声が

ワーワーとだんだんと

大きな声になって

嬉しそうだったそう。

母は病院にいる時は

大丈夫そうにしていても

その後、ガクッと落ち込み

数日、元気がなくなるので、

今日もその状態。

父から少し希望の持てる

ニュースを聞けたことが

(兄のことでもしかしたら

進展があるかもと)

何よりも嬉しいことでした。

 

 

 

「大丈夫」と信頼して

関わっていくこと。

 

今という時間を大切に。

 

イースターの今日、

気持ちを新たに。

 

 

 

 

 

最後までお読みくださいまして

ありがとうございました。