季節の変わり目、お天気もコロコロと変化。
差す光も夏に比べると柔らかく、水気を含んだような。
ブログに訪問してくださいまして
ありがとうございます。
昨年5月の日本滞在記、続編、
地元の福岡編です。
博多駅側のデパートの
喫茶店での待ち合わせ。
めっきり外出が減った母を誘って、
「一緒に買い物がてら出かけない?」と
聞いてみるとすぐに「行く」と返事。
でも、またすぐに「行かない」と。
それが下に降りてみると
「行く」と言って
準備をして待っていた母。
何だか子供のようで
内心「やっぱり」と笑ってしまいました。
とうとうお会いすることが
叶ったお相手は羽鳥光音さん。
前年のメールコンサルに続いて、
この年もメールコンサルで
お世話になっていた光音さん。
関東にお住いの光音さんですが、
頻繁に福岡にいらっしゃり、
私の在福と今回ピタリと
重なったお陰で。
初の対面となりました。
母にも会って欲しくて
一緒にご挨拶だけ。
母が一人でも帰れるように
確認して、別れた後。
光音さんとの対面セッション
スタート。
メールでかなりのやり取りを
交わしていた光音さん。
実際にお会いした印象は
想像よりも小柄で
(私が大きいのですが)
メールで受ける印象よりもお若く、
少女のようでありながら、
芯が通っていらっしゃって、
透明感のある方。
|
光音さんからは
「ブログから受ける印象とは
違いますね」と。
ブログから予想する声とは違うと。
低く、地から響く声のようなことを。
「もっとそういう本来のエネルギーを
しっかりとブログにも出した方がいいですよ」
とアドバイスもいただきました。
この光音さんのご指摘、
アドバイスは最もだということが
この対面コンサルでも、
その後のフレイム・ファッション®診断でも
理由が更に明確になりました。
この日、私が着ていた服は
私のフレイムには合わないもので、
持っている服の傾向も
自分のフレイムとは
反対のようなもの。
ラーセン朋子さんと♪フレイム・ファッション@福岡★カスタムコース
この時の対面は私にとっても
まさに「福」尽くしで
びっちりと濃厚な時間を
光音さんと過ごせたこと、
その後、大きな助けとなりました。
フレイム・ファッション診断、
同行ショッピング、
ロンドンに戻ってからの
ファッション・チェックについては
フレイム・ファッション®シリーズとして
別の機会に詳しく書きます。
最後までお読みくださいまして
ありがとうございました。