ここのところぐ~んと寒い日が続いています。





スノードロップには早く、やっとウィンターアコナイトを。


ブログに訪問してくださいまして
ありがとうございます。



昨年から夫の鼻詰まり、
炎症、喘息、味覚がなくなる頻度
ひどくなっています。

夫だけでなく
呼吸器系が弱い人達、
このロンドンの空気の悪さで
かなり影響を受けている模様。
 
郊外といえども
ロンドン中心への
通勤圏内である限り、
空気は市内よりも
多少はよいという程度。



夫の身体のことを考えると
本腰を入れて、
空気の良い田舎への
引っ越しを考える時。
 
 

郊外暮らしは
この8月で6年になります。

今ではすっかり慣れて。

ここだと夫の家族に
囲まれているし。

昨年の8月の終わりからは
甥っ子と週末ジムに行く
ルーティーンも
楽しんでいる。

市内にも時には
出ることもできて。

お友達にそうそう会わずとも
会える距離にいる。

そんなことを考えると
本当に離れ難い。



ロンドン市内を離れる時も
東京を離れる時も
そもそも実家の福岡を離れた時も。

嫌いで離れたわけではない。

でも、どうもそういうふうに
人生が動いているようで。

今年の最後はまだ郊外暮らし?

それとも新天地?

心が揺れながら
変化に備え中。



最後までお読みくださいまして
ありがとうございました。