ブログに訪問してくださいまして
ありがとうございます。
初夏から電車のダイヤの乱れが
酷くなり。
夏の間は電車の本数を減らしての
運行(減らした数も守れてなかった)。
秋に入ってから
通常運転に戻るということでしたが。。。
今度は毎週のように
ストが始まり。
幸い、夫が使っているラインは
スト中もそれほど影響のない
ラインでしたが。。。
というよりも
スト中もそうでない時も
ほぼ変わらないという状況というだけの話。
(つまり通常が酷いということ)
夫はとっても繊細な人なので、
本人もとにかくなるべく
ストレスを感じないようにと
最大限の努力をしていました。
が。。。
数カ月程、
「毎日の疲労感、
週末の疲労感も
半端ない」と
こぼしています。
夫ばかりではなく、
我慢強いこちらの人達も
さすがに今回ばかりは
相当のストレス、
心配を抱えているよう。
今週に入ってから
状況が更に悪化。
ストの日ではないものの
金曜日から来週中はどれだけ
電車が走るのか分からない。
BBC ニュースサイト(英語)。
幸い、夫は金曜日はお休みを
取っていて。
久しぶりにDorking(ドーキング)に
出かけました。
(毎週末、アンティークの家具や
物のハンティングに行っていた時期が
2年ぐらいありました)
せっかくのお出かけでしたが、
「来週は仕事に行けるかどうか?」と
ホリデー前に仕事に行けないかもと
夫が心配しだして。
もう少し長くいる予定を切り上げて
早めに帰ってきました。
そんなわけで
しばらく夫と濃厚な
二人時間になりそうです。
最後までお読みくださいまして
ありがとうございました。