夫の家族も数日一緒のホリデー中に起きたスマホの不具合。
写真:セルフケータリングの宿泊先。
ブログに訪問してくださいまして
ありがとうございます。
前兆はあったのです。
2週間前の週末に
義妹が送ったテキストが
届いていないことがありました。
慌ててスマホを調べてみると
テキストの送受信、
メールの送受信、
電話機能も作動しておらず。。。
容量の問題のようでした。
それでホリデーに行く前に
スマホ内の写真は
PCに移動もして、
これで安心と思っていたのに。
まさか!でした。
お義母さん、二人の義妹とは
ホリデー中は一緒に出かけたり
途中で別れて、合流したりと
フレキシブル。
ただし、そうなるとテキスト、電話で
お互い連絡が取り合えることが必須。
幸いなことに
問題が発覚した朝は
この日から家族が私達と分かれて
別の場所に泊まる日だったので、
最悪な事態にはならなかったものの。
常に連絡が取れる状態が
当たり前になっているので、
家族からのプレッシャーも感じて
内心穏やかではなかった私。
泊まった先の近くの大きな街は
Worcester(ウスター)。
道路のシステムが複雑で
市内に行くのを極力避けたい夫。
となると携帯電話のお店に
行くという選択肢は無し。
この日は夫が運転中の車の中でも
スマホをずっと調べてみて。
SDカードにスマホ内のメモリがー
移動する設定にしてあるのに
上手く作動していないため
起こっていることが判明。
皮肉なことに
SDカードの容量はたっぷりあるのに
スマホ内のメモリーが極端に低い。
設定通りに動いていないので、
どうにもお手上げ。
電源のスイッチを
入れたリ、消したりを繰り返した挙句。
スマホの容量が復活し
やっと作動するように。
でも、容量が思った程は増えず
メール機能は不完全。
そして先週の土曜日から
またスマホの容量が
ガクッと減るようになって。
スマホそのものに問題ありの
可能性大。
昨年も同じメーカーの機種が
突然うんともすんとも言わなくなって
大慌てで、新しくなったほぼ同じ機種を買ってしまった。。。
週末の家族との連絡のことが
まず念頭にあったから。
でも、今回は自分が何のために
スマホを使いたいのか?を
しっかりと考え直したい。
そこからどういうものが
自分に合うのか?
下調べをしっかりとして。
ネットでポチッと購入ではなく、
ちゃんと商品も見て
手に取って、触って、
気に入るかどうかも確かめて。
もうITでは振り回されない!と
ゲンナリしつつ。
パソコンの次はスマホ。
足元を固めよう。
最後までお読みくださいまして
ありがとうございました。