"I'll miss you"の言葉が頻繁に交わされる、帰国前の家族との会話。

 

 






ブログに訪問してくださいまして
ありがとうございます。





数日前の朝にバッタリ
病院の駐車場の前で会った

お義母さんと義妹。


数十分の立ち話をした時

来週に迫る日本帰国の話に
なりました。


お義母さん、義妹が

すぐに"I'll miss you"と。

会うのは週末だけでも
「近くにいないと

思うだけで寂しい」という感覚。


それは私も全く同じ。


そんな風にお互いが
心から思える
家族に囲まれていること。



いつも温かな気持ちになります。




夫からもこの言葉を

先週からよく言われています()。


彼の寂しがる気持ちを

正面から感じてしまうと

前に進めないような気がして。


半ば振り切るように

その言葉にはずっと
応えることができずにいました。


やっとここにきて
日本行きの準備が

少しづつ整う中。


彼に対して私も

"I'll miss you"という気持ち。

どこかでせき止めていたのが
じわりと湧き上がってきました。




彼を置いて、
一人で行く罪悪感。


そこから何かをしたり

ご機嫌を取ったりはしたくないという

思いもあって。


ハートが痛むのは
罪悪感?それとも?と
分かりかねていましたが。。。

寂しさを感じるままにすると

ズキリときました。


隠れていた気持ちは
些細なことで「寂しさ」を感じると
止めどなく「寂しさ」を感じてしまう。


そこへの恐れのようでした。



だから必死で「寂しさ」を

感じることに抵抗していたこと。

 

 

この週末は夫、家族との時間を

しっかりと楽しんで過ごそうと

思います。









最後までお読みくださいまして

ありがとうございました。