どんなに忙しくてもクリスマスカードには時間をかけます。
異例の暖冬で2月から花を付ける
American Flowering Currant
混乱してか?もう開花。
ブログに訪問してくださいまして
ありがとうございます。
日本に住んでいた時は
クリスマスカードではなく
年賀状書き。
その頃からの習慣で
一人一人の顔を浮かべながら
交わした言葉や過ごした時間を
思いながら。
全て、違うメッセージを
書くようにしています。
大急ぎでは書くので、
字は結構乱れ気味。。。
でも、内容だけは私なりの
こだわりを持って。
昨日でやっと出し終わった
日本行きのクリスマスカード。
高校の時の友人達、
東京の友人達、
元同僚達、
懇意になった元お客様等。
多岐に渡り、長いお付き合い。
日本へ一時帰国した時に
全ての方にお会いできれば
いいのですが。。。
そういうわけにもいきません。
だからこその
覚えていますよ、
お元気ですか?
今でも大切に思っていますよの
想いを届けたい。
そして私は元気にしていますよの
近況報告も兼ねて。
そこには出会えたこと
過ごした時間への
感謝の気持ちも込めて。
年に一度のことですが、
これなしには年は暮れません。
さて、あとはイギリス国内の
クリスマスカード書き。
こちらはずっと会っていない方
年配の方が中心です。
あともう一息。
お庭の沈丁花も早くも花を付けています。
最後までお読みくださいまして
ありがとうございました。

異例の暖冬で2月から花を付ける
American Flowering Currant
混乱してか?もう開花。
ブログに訪問してくださいまして
ありがとうございます。
日本に住んでいた時は
クリスマスカードではなく
年賀状書き。
その頃からの習慣で
一人一人の顔を浮かべながら
交わした言葉や過ごした時間を
思いながら。
全て、違うメッセージを
書くようにしています。
大急ぎでは書くので、
字は結構乱れ気味。。。
でも、内容だけは私なりの
こだわりを持って。
昨日でやっと出し終わった
日本行きのクリスマスカード。
高校の時の友人達、
東京の友人達、
元同僚達、
懇意になった元お客様等。
多岐に渡り、長いお付き合い。
日本へ一時帰国した時に
全ての方にお会いできれば
いいのですが。。。
そういうわけにもいきません。
だからこその
覚えていますよ、
お元気ですか?
今でも大切に思っていますよの
想いを届けたい。
そして私は元気にしていますよの
近況報告も兼ねて。
そこには出会えたこと
過ごした時間への
感謝の気持ちも込めて。
年に一度のことですが、
これなしには年は暮れません。
さて、あとはイギリス国内の
クリスマスカード書き。
こちらはずっと会っていない方
年配の方が中心です。
あともう一息。
お庭の沈丁花も早くも花を付けています。
最後までお読みくださいまして
ありがとうございました。