「ああ、主人がそろそろ帰ってくる」とバタバタ。



 
 
ブログに訪問してくださいまして
ありがとうございます。


夕方、ギリギリまで
他のことをして
「早く夕飯の準備をしなくちゃ」と
戦闘態勢に入っていた私。

数日前にふと気が付くと
そんな時は身体に
変に力がこもっていて。

「これはマズイ」と思いました。

変な緊張が走るから
何だかピリピリしてしまうのだと。

そして主人が帰ってくると
「ああ、もう帰ってきた」と
内心溜息。

一気に仕上げて、
間に合わせても
せわしない感じ。

これを変えたいと
思っていました。


今朝、順番を変えました。

朝、今夜の夕飯の準備を
済ませたのです。

もうすぐ「主人が帰ってくる」の
プレッシャーがないので
料理にもいつもよりも
丁寧に取り組めました。

たったこれだけでも
気分が全然違います。

丁寧に暮らすためには
スケジュールを変えるという
ちょっとした工夫からでも
可能になるということ。

手にあるのは同じ時間でも
できた余裕は全く違いました。



 
  
 
最後までお読みくださいまして
ありがとうございました。