ブログに訪問してくださいまして
ありがとうございます。
週末の土曜日の快晴が嘘だったかのように
雨がずっと降り続いています。
写真は昨日、雨が降る前に撮った
ご近所の路地。
夏の風物詩の
ホリーホックも終わりに
近づいています。
いよいよ8月の最終週。
夏が終わるのを日々空気で感じながら
センチメンタルな気分に覆われて。
それにプラスして、
こんなに雨が続いていると
「この夏の終わり方はないんじゃないの?」と
ついつい溜息が出てしまいます。
このお天気で、昨日の洗濯物も
今日も乾きそうになく。。。
「もう?買い替えが必要なの?」と驚いた
回す時の音がうるさくなった洗濯機。
乾燥機付きのものにしようか?と
思案中です。
洗濯機の寿命は平均で5年程と
知ったのは最近のこと。
「ああ、道理で。。。」と納得。
パーツの取り替えが必要なだけでも
それに驚く程の金額がかかるそうで
買った方がよいらしいです。
ちょっと寂しい気がします。
古い物を大切に長く使うことを
尊んできた国、イギリスでも
時代の波には逆らえないよう。
長雨続きでドンヨリな景色に
久しぶりに振り子のように
気分も左右されて。
こんな時こそ
部屋の片付けでもして
気持ちの切り替えをすることにします♪
最後までお読みくださいまして
ありがとうございました。