毎日がバタバタしていて(なぜかしら😅)なかなかブログを書く余裕がないわたくしですが、これは絶対に残しておかなくては。


5月24日(土)

四谷の紀尾井ホール

次男の恩師

天満敦子先生(テンマ アツコ先生)ヴァイオリンリサイタル鑑賞にまいりました。



頚椎損傷という致命的な病気、手術を経て

「今のわたしの演奏を」

という

リサイタルではありますが、

満席の会場からすすり泣く声が聞こえてくるほどの素晴らしい演奏でした。


わたくしも

最初のバッハ『主よ人の望みよ喜びよ』では教会にいるような厳かな気持ちに。

アンコールの『月の砂漠』では泣けましたねぇ✨🥲✨心に沁み入る音に。



次男は天満先生のレッスンで沢山のことを教わっただけでなく、病からの復帰の過程を見ていて教わったことも多いはず。

本当にこのご縁に感謝します。




リサイタル終演後はサイン会



大勢のお客様が並ばれていました。




なんと

先生の絵本が出版され



購入しましたよ💖


世界でご活躍、そして社会貢献された

天満先生の軌跡が可愛い挿し絵で紹介されています。『音楽の力』を感じます♪



お教室に置いてございますので、ご来室の際には是非ご覧ください



サイン入りです✍️



❥-❥-❥-❥-❥-❥-❥-❥-❥-


先日、お教室の書棚で楽譜の探しものをしていたら、こんなものを見つけました!




これ、わたくしの大学時代の授業資料です。レッスンでも、ブルグミュラーに並んでよく使用する

ギロック『抒情小曲集』



楽曲の解釈や和声・メロディーの意味あい、ペダルの効果的な使い方etc…細かなアドバイスがびっしり。アナリーゼというやつですね)

なんと、全曲分ありました!


正直

こんな勉強したっけ?

なのですが

(いや、先生のお顔は覚えてる!)



ありがたや♡


これはレッスンに生かしてまいります



ではでは

5月もあと数日

梅雨は憂鬱ですが

楽しくまいりましょ~う音符



朋子先生でした🎹🎀





【オマケ】


お風呂に入ったテンちゃん





圧巻の京成バラ園





優しくレッスン・楽しく上達・さあ音楽しよう!


小さなお子さまから大人まで本格的に


レッスン風景チラ見せ-follow me♡
リベーレピアノ教室♫Instagram



演奏動画配信-follow me♡

リベーレピアノ教室♫YouTube