前回のブログにも

感動のリサイタル🎻について書きました✨

コンサートが続きまして…


6月8日(日)

渋谷の

ノナカアンナホールにて


この春に音大を卒業された元生徒くんのコンサートにまいりました。


(楽器店の上階にホールがあります)



実は、

彼ではなくて

彼の高校の先輩くんが

幼少期からわたくしのピアノ教室に通ってくれていました。


弟くんと二人

ずーっとピアノを習ってました🎹

途中、隣りの学区に引っ越したりもしたのですが、それでもずーっとピアノ教室に来てくれていて🚲🚲


ですからかなり上手になり、楽しく演奏していました。

小学校・中学校・高校と吹奏楽部も。


あるとき

「トランペット科で音大に行きたい。そして教職を履修して、学校の先生になりたいです。」とご相談を受けました。


男子ですから

わたくしも特に色々とお話しました。

芸術の道は楽しいだけじゃないよと。


彼の意志は堅く

将来のヴィジョンは明確


そこからは音大受験レッスンをおこなって応援しました


彼は今、夢を叶えて

小学校の音楽の先生として頑張っています。



少し時系列は戻りますが

彼が大学に合格したあとだったか

「僕の高校の後輩がサックス科で音大受験したいとのことで、朋子先生のレッスンを希望しています。」 


ということで、

彼の紹介で

音大受験レッスン(副科ピアノとソルフェージュ)に通ってくれたのが、6/8(日)にコンサートされた

サキソフォニスト🎷なのです。


彼も努力家でしたよ。

何せ電車を乗り継いでピアノ教室まで通ってくれていたわけですし🚃




久しぶりの渋谷は、改札を出ると迷路のようでしたが、丁寧に道順を教えていただいていたので、無事に到着🚶‍♀️






サックス🎷

トランペット🎺

ピアノ🎹という、

彼の音大同級生の

でした。



考えてみたら、彼のサックスを聴くのは今回が初めてでワクワクしました💖

とーっても感動でしたね。

シューベルトもバッハも

そして

エターナルストーリーも アンコールも✨



許可をいただき、アンコール演奏を少しご紹介していますダウンダウンダウン

リベーレピアノ教室♫Instagram




そしてそして

更に感激がプラスされたのが


終演後

「先生‼️お久しぶりです。」

現在小学校の先生をしているあの生徒くんが聴きにいらしていて、わたくしを見つけてくださいました。



「弟くんはどうしてる?」

「薬学部にすすみました。」




みんな立派に成長してる✨






帰宅後の晩酌が

格別に美味しかったのは

ご想像のとおりでございます。




いつか

生徒さんたちと乾杯したいな🍻





朋子先生でした🎀




【オマケ】


サキソフォニストの元生徒くんと






人のベッドでゴロゴロ寛ぐテンちゃん


眠いにゃ💤





優しくレッスン・楽しく上達・さあ音楽しよう!

リベーレピアノ教室♫ホームページ



小さなお子さまから大人まで本格的に

リベーレヴァイオリン教室♫



レッスン風景チラッとご紹介

リベーレピアノ教室♫Instagram




演奏動画配信中

リベーレピアノ教室♫YouTube