ソファーを買いました | Bonjour petit tresor
引っ越してから2年以上たって、やっとソファーを買いました!

引っ越す前は、旦那の一人暮らしの時の、しょぼしょぼソファーを使っていたのだけど、寝返りを1歳までしなかったオコメは、ずーとそこでお昼寝もしていて、、

かなり活躍したソファーですが、子供が少し大きくなると、意外と必要なかったりもして、、

グータラな性格の私は、すぐにゴローンてしちゃいそうだし、子供はお菓子のカスとか飲み物とかこぼしそうだし、、

ただ、オマメが産まれて、頻繁に授乳するとなると、地べたに座ってするのがツライ、、

かと言って、毎回、寝室のベッドまで行くのも面倒だし、ダイニングのイスだと難しい、、

という事で、しばらくキャンプ用に買ったアウトドアのイスを使ってました、、笑

これはこれで、少し低いし、産後でアラフォーの私には辛かったけど、ないよりはマシだったかな、、

これね、これを使ってました、、笑

キャンプで使う前に、家で活躍したよ、、


これは、旦那が座ってるけど、、

で、やっとソファーをね、買ったんです、、
コロナの特別給付金を使って、、笑


コーデュロイのものにしました

本当はTRUCKが欲しかったけど、高かったのと、ちょっとアメリカン過ぎるかな?お洒落すぎない?と思ってやめました、、

でも、実際にANTRY に行ったことがなくて、私たちにとっては安くない買い物だったので、めっちゃくちゃ悩みましたが、コロナ対策で、オンラインが5%offで送料無料の期間中に、ポチッとしてしまいました!

で、ポチッとしてから実は2週間くらい?で発送してくれていて、オマメが産まれて入院中に届いていたのですが、なにせ、二階リビングの我が家、、

階段での搬入が無理!!となりまして、、

そこから、一転二転してやっと昨日設置できました!

そのことについては、また、次の記事で、、

同じ様な、二階リビングの方のお役に立つかも、、!?しれません、、


オコメが、やっとオマメを1人で抱っこ?できました、、

ビビリなオコメ、可愛がってはくれていたのだけど、ぐいぐい触ったり抱っこしたりしなくて、、

親としては助かっていたのだけど、ついに抱っこする!と、昨日抱っこしてくれました!!

親バカだけど、可愛くて連写してしまった 笑