それでね、、
実際に行ってみたところ、、
まぁ、、行きの飛行機の寝起きのグズグズは、、
ちょっと、いや、かなり大変だったけど、、
ぜーーんぶひっくるめて言うと、、
「行って良かったー!!!」
いや、これ、自分が行きたかったからじゃないよ!?
確かにね、喜ぶかな?と思って予約したミッキーとのご対面は、まあまあ、残念な結果になりましたが、、
帰ってきてから、先生に「ハワイでね、ミッキーに会ったのよ」と話してたらしくて、
先生からも「どうだったー?て聞いたら、もう、たくさん、たくさんお話ししてくれましたよー」と言われたし、泣いてたけど、オコメなりに楽しかったのかな、、
私たちにも「ハワイ、楽しかったねー!また明日行こう!」とか行ってきたり、、
いや、明日は無理だけどね、、
というか、しばらく何年かは無理だわ、、
もしかしたら、もう、私たちは連れて行ってあげれないかも、、ごめん、、笑
もしかしたら、もっと人見知りがない子だったら、ミッキーとギューとしたり、ミニーちゃんとニコニコ笑顔で写真撮れたりしたかもしれないけど、、
ビビリじゃなかったら、もっともっとプールや海で楽しめたかもしれないけど、、
アラモアナのアスレチックで、異国のお友達と遊んだりもできたかも?しれないけど、、
でも、去年から始めた、私たち親からのお誕生日プレゼントは物じゃなくて、「思い出や経験をあげる」プロジェクトとしては、成功したかなー?と、、
まあ、実際大きくなったら覚えてないんだろうけどね、、
でも、写真あるしね!大きくなって、写真見たら、あーこんなに小さいのにハワイに私連れて行ってもらってる!て思うよね!?
いや、思って!ぜひ思って欲しい!特に反抗期とか 笑
あとは、これはまたまたかも?しれないけど、ハワイから帰ってきてから、かなり嫌がっていた保育園を、少しだけ好きになってくれた、、気がします!
朝の嫌がり方とか、泣き方が明らかに変わった!
私も、なんとなーくだけど、4月に転園してから、「どうせ、GWの10連休で元に戻るし」「ハワイに行って、また戻るし」て思ってたんだけど、ハワイから帰ってきてからは「もう、言い逃れできない!」て腹をくくった所もありまして、、
実際、それが関係するのか分からないけど、ほんとーーに、前とは比べ物にならないくらい、朝が楽になりました!
帰ってきてからも、新しい園の先生の名前を言ったり、お友達の名前を言ったりしてくれるようになったし!
1回だけ、泣かずに登園もできました!
その時は、お迎え行ったら、いろんな先生に「今朝、泣かなかったんですよー」と言われました 笑
あ、送りは旦那がしてるので、実際は私見てなくて、、
これがハワイが関係あるのかは分からないけど、でも、帰ってきてから悪化するかと、誰もが思ったけど好転したので、やっぱり関係するのかなー!?と、、
私自身も、保育園、仕事、旦那への気持ち、、で、モヤモヤしてたので、良い気分転換になって、行って良かったな!と。
もし、同じように、旅行に行きたいけど、、でも、大変かなー?と思ってる方がいたら、頑張って行ってみるのも良いかな?と思います!
まあ、飛行機の中は、私は一切寝れず、ずーと緊張していたので、正直疲れたけどね。
でも、それ差し引いても、楽しさが勝ってるので良しとします!
あとね、毎日、夜泣きに付き合ってる私たちは、意外と時差ボケに強い 笑
そして、夜泣きしてる眠りが浅い子供達も時差ボケに強い気がする 笑
あとね、やっぱり若干オコメは時差ボケがあったのか、ハワイ滞在中、いつもなら私が朝起きたら一緒に起きてくるのに、割と朝ゆっくり1人で寝てまして、、
それが良かったのか、帰ってきてからも、ここ1週間は私が夜中に布団から抜け出しても起きなくなりました!!
これも、ハワイ効果かなー?なんて思ってます。
あ!あと最後にこれだけは言いたい!
ずっと、オコメは家でも外でもよく泣いてたので、私、外では常に気を張ってて、周りにかなり気を使って過ごしてきてたんですが、、
友達とかにも、そんなに気にしなくても、、て言われる位だったし、逆に、私は周りの友達に対して「え、結構騒いだのに周りに謝らないんだ!」て思ったり、、
ハワイ行って、まあ、飛行機の中とか空港とかで大暴れしたんですけどね、、
みんな優しい!!
確かに、時々、電車で子供が騒いで怒られたとか聞くけど、優しい人も沢山いるよ!!
と、この旅でなぜか実感しました。
いや、私日本でも怒られたことなんてないし、謝ったらみんな優しくしてくれたし、電車で寝たオコメ抱っこしてたら、若い女の子が遠くから席譲ってくれたり、してたんだけどね、、
でも、なぜかこの旅で、みんなめっちゃ優しい!て思ったの。
いや、うるさくしたら謝らないとダメだし、公共の場では、なるべく静かにさせないといけないと思うけど、でも、そこまでビクビクしてなくて良いんだなーて。
これはキレイごとだし、こじつけぽいけど、、その優しさに触れてさ、オコメも優しい子に育っていったらいいなーと。
そう考えたら、やっぱりこの旅行は行って良かったなーと。
と、いうことで、親が思い浮かべてた感じにならないことも沢山あったけど、それを親が「あーあーせっかく来たのに!」て思わなければ、本当に行って良かったよ!という結果になりました!