オコメは0歳の頃から、よく色んな人に神経質って言われてました。
うまく寝れないし、他の子がオモチャとか色々口に入れて舐めまくってた時も一切入れなかったし、人見知りも早くて長いし、、まだ終わらない 笑
ただ、神経質って、なーんか違うんだよなーてずーと思ってて。
で、最近気付いたのが、ビビりと運動オンチ。
オコメは、一歳過ぎるまで寝返りできなかったんです。10ヶ月検診で、病院の先生が足持ってやろうとしたら、ギャン泣きしながら、ふんばってやらなくて、、笑
先生が、こんな子初めてだわ!て笑ってた。
こんだけ力あるなら、できるけどやらないだけだわねーと。
あの頃は、寝返りやハイハイしない事は、まあどうでもよくて、、(一応、保健所とか病院で診てもらって、体に異常はないから気持ちの問題って言われてたし、動き回らないから部屋が散らかってても平気だし、危険なこともないし、、)
ただ、あの異常な人見知りだけは少しでも、おさまったらいいなーて思ってたんです。
で、私自身も、人見知りだったんですよ。
小学校までは、本当に他の人、子の視線が怖くて怖くて、、
小1で引っ越して、新しい学校の自己紹介の時、一言も話せなかったりしました、、
とにかく、知らない場所、知らない人が怖かった。
オコメもきっと、そうなんだろうなーと。
それなのに、私が支援センターとか行っちゃって、知らない場所で、知らない人が、ガンガン話しかけてきて、知らないオモチャを持ってきて、、
そりゃ、怖いよねーーー
いまだに、オコメはお店で「ください」したお菓子以外は、知らない人からどうぞ。された物、受け取れません。
私が一回もらってから、渡せば大丈夫だけど 笑
で、その人や物が怖い恐怖感が、寝返り、うつ伏せをしない原因でもあったのかなーと。
育児本には、いつも見てた景色と違うから、赤ちゃんは楽しくて寝返りする的な事書いてあるけど、ビビりの私が赤ちゃんの気持ちになってみたら、怖いわ!!!
ずっと背中が地面についてる状態なのに、急にお腹が地面とか!みてる景色変わるとか!!
グルンてなる感じとか!!
怖いわ!!!(2回目)
そりゃ、意地になってやらないよね。
ベビーカーもね、あんまり乗らなかったけど、まだ、対面にしてたら乗ってくれてたんですよ。
私の顔見えるからね。
これも、オコメの気持ちになったら、怖い!!うん!急に、お母さんの姿見えなくなって、景色ビュンビュン変わるの、怖い!!全然楽しくない!
その頃近所で仲よかったママ友が、その子は親が顔見てたいからって、最後半年くらいまで対面にしてたんだけど、その子は活発で、やめたらめっちゃ機嫌良く座るようになったて言ってました、、たぶん、これが普通なんだろうな
え?オコメですか!?
マキシコシから足はみ出しながら、10ヶ月まで乗ってたヨ 笑
そう考えると、抱っこ紐が大好きだったオコメ。
気持ちはよくわかるよね。抱っこ紐なら、360度守られてて、しかも、お母さんの心臓の音聞こえるし。
いまだに、夜寝る時、私のパジャマさわさわ触りながら、頭を胸に乗せて心臓の音聞きながら寝てるからね。
でね、私も人見知りでビビりなんですよ。
怖い映画とかも絶対に見ないし、世にも奇妙な物語とかも見れないレベルで見ないし、危険なこともしない。
危険なことっていうのは、バンジーとか、そういうのから、ちょっとしたアスレチックもね。
で、小学校の時に、跳び箱の上で前転するの授業でなかったですか??あれがねー本当にどうしてもできなくて、、
どう考えても、あれ、無理じゃないですか?
あんな高い狭い場所で前転とか、、
とにかく、怖い!危ない!て思ってしまって。
で、何かで見たんですが、運動オンチの人って、頭で先に考えちゃって、危ない!怖い!できない!てなるんですって。
あーだから、私運動オンチなんだなーって。
で、オコメももれなく同じタイプだなーって。
オコメ、どんなに低くても初めての滑り台とか滑れないし、子供用のブランコもいまだに乗れないの、、
ちょっとした段差も、お尻ついて降りるしね。
いやーー気持ちがわかるゆえに、無理に頑張れ!とも言えなくてね、、
でも、ビビりだから寝返り打てなかったんだ!てわかった時は、なんか、そっかそっかー!て心が軽くなりました。
最後に、すっごく関係ないけど、今更感半端ないけど、アクネのストールを買おうか迷ってます、、
黒のカシミヤのどこのブランドでもないやつを、昔トゥモローランドで、まあまあ良い値段の買ったんですけど、やっぱいいやつはさ、毛玉とかもできないし、暖かいし、ずっと使えるなーと。
しかも、ストールって秋から冬まで結構長い間使えるんですよねー
ウールのコートとかより、断然長い間使える!
なら、いいの買ったら良いじゃない?と。
今月、私誕生日だしなー
今、お買い物マラソンやってるから、ポチッとしちゃおうか、、
いや、半額でもちゃんとしたやつあるよ!と思ったり。
今のタグより、前のやつのが好きなので、ここのが欲しいんですよねー
クーポン使ったり、ポイント使えば2万きるからいいかなーどうかなーあー迷う、、