マタニティー旅行とな、、 | Bonjour petit tresor
えーーと、最近は、マタニティー旅行について考えてます 笑



根本はポジティブな私でして、治療中も割と「これすれば妊娠できるなら、何でもどーんとこい!」みたいなタイプでした。



治療中も、なるべく安静に過ごしてますーて言う人もいる中、いつの間にか妊娠した人は今の時点じゃ分からずに、もしかしたらスカイダイビングとかしてる人もいるかもしれない!て言って、結構、予定入れて友達と遊んだりしてました、、



そんな私なので、妊娠して最初の頃こそ「今は無理しちゃダメ。なるべく家にいよう、、」て思って家にいたんですけど、(つわりも少しはあったし)最近、つわりも終わりつつありまして、割と元気です。

(昨日は月曜日なのに、仕事中も全く元気で1時間だけど残業して、家帰ってからも元気で、豚キムチと里芋の揚げ焼きみたいなのを意気揚々と作って、さー食べよ!てなった途端に、気持ち悪くなりましたが、、)



でも、今日は元気です。お昼も、家から持参した冷たいおにぎりなら食べれるようになりました!



あんなにお米が無理だったのに!!やっぱり、お米って美味しい!明太子おにぎり、サイコー!

お腹のおこめも、「かあさん、やっぱ日本人はお米ダヨネー」て、喜んでる気がする。



と言う事で、安定期に入るであろう、2月か3月にマタニティー旅行に行こうと企んでおります。

(と言っても、よく聞く沖縄に3泊とかは無理っす。。)



つわりが全くなかった人なら、妊娠初期に会社休んだりしてないから、安定期に旅行に行きまーすって言って休めるかもだけど、少しでも迷惑かけた場合って、安定期入ったんで旅行行きたいので休み下さいって言い辛いですよね。。(これからも、迷惑かける可能性もあるわけだし、、)



ああいう何日も沖縄に行ったりしてる人は、奥さんはパートとか働いてない方なのかなぁ、、

だとしたら、なんて羽振りが良い旦那さんなんだろう、、羨ましいな 笑 ←結局、そこね。



というわけで、我が家は土日、もしくは3連休などを活用していきたいなーと思っています!



が!2月って、寒いのね、、私の誕生日もあるんだけど、普通に名古屋も雪だったりするんですよね。



と言う事で、まずは寒くて行けないだろうな、、て諦めていますが、第一候補だった場所は軽井沢でした、、



軽井沢自体、子供の頃しか行った事ないんですけど、ほしのや系列の「ホテルブレストンコート」 に泊まりたかったんです。



あぁーーステキ・・・ほしのやは、絶対に無理だけど、ここならどうにか、、頑張れるかも、、、



今までの旅行って、ついつい貧乏根性で宿なんて寝るだけだから安くても何でもいいやーい!て感じの旅しかしたことなかったので、今回は宿を楽しむ。みたいな事がしたくってですね。



妊婦だし、きっと今までみたいな、朝の早くから夜遅くまで予定を詰め込むなんてことできないので、良い機会なんじゃないかって思ったのですが、、



軽井沢って、すっごく冬の間は雪なんですね。そりゃ、長野だし避暑地として有名な観光地だし、冬は寒いですよね、、涙



という事で、なくなく諦めかけてます、、チーーン。



そして、お次の候補は滋賀県の「セトレマリーナびわ湖」 です。



ここも、お宿を楽しむ感じです。ホテル内に、本が自由に読めるスペース(京都の恵文社の店長さん?のチョイスの本だそうです!)と、予約制なんですけどシアタールームがあって、自分達のお気に入りのDVDを持ちこんでみる事ができるみたいです。



びわ湖なら、夫が釣りで何回も言ってるし、どっちかの実家に前乗りすればかなり近いし良いですよねー



ただ、びわ湖には何回も行っているので、ホテル以外にはテンション上がりません、、そして、滋賀も2月は雪だそうです、、



3月なら大丈夫かな!?



そして、お次の候補は京都のBshop系列のホテル「HOLIDAY HOME」 です。



Bshopの系列だもの。お洒落に決まってる!



でもな、京都って言っても天橋立の方なんですよね、、日本海側かぁ。これまた寒そうですね。そして、遠いなぁ、、



ここは夫がすごーく気に入っています。



他にもちょこちょこ候補をお互い出しているのですが、、まだ先なので、ゆっくり決めようと思います。



ステキ宿に泊まれるように、これからも無理しないよう気を付けます!