「セブンイレブン」のコンビニスイーツ 「ざくざく食感チョコシュー」150円を買ってみました!

「あの人最近セブン推しよね、なんかあからさまでやらしい」って言わないでたもれ。

隣にセブンができたんだよ。以上。

 

※不正使用防止で線を引かせていただいています※

さらに言うと、セブンスイーツ投稿が頻繁だからって、「いつもありがとう、使ってプリーズ」と引き換え券がメールで来たので、こちらを使いました!

セブンさんありがとさん♡

 

 

「エグロワイヤル使用」って書いてあります。

エグロワイヤル・・・

エグロ・・・エグ・・・エロイヤル・・・

ググりました!

シェフとパティシエ用に開発した卵のことだったんですね!

よく見返したら、パッケージに薄ーく書いてありました。←トリセツ見ないタイプの女

じゃあ見せてもらおうか。エグロワイヤルの威力とやらを!

 

 

ざくざく食感とありますが、はい、本当にせまりくるザクザク感。

かなりシューのチョコ掛け部分、クリスピーでおいしいです^^

グラグラしつつある歯の詰め物を心配しながら食べました。

 

 

クリームはチョコレート味。これがかなりふわっと軽くて甘すぎず品がいい。私は好きだ。

ほう・・・これがエグロワイヤルか・・・。

だがしかし、セブンスイーツの店頭から消える早さ、これなんとかならないものか。

 

 

#セブンスイーツアンバサダー #セブンイレブン #セブンスイーツ #シュークリーム

 

100均ショップの「Can★Do(キャンドゥ)」でとっても懐かしい、レトロパッケージの袋麺「サッポロラーメン」を発見!

 

 

え、これ昭和の復刻版??

小ぶりですが、3個で100円。ちょうどタンメン、しょうゆ、みそ味があったので、買ってみましたよ。

 

 

”しお”味じゃなく、”タンメン”なのね(笑)。

なるともいい感じです。

 

 

予想通りのお味は「サッ〇ロ一番」なんだけど、サ〇ヨー食品ではなく製造は茨城の「麺のスナオシ」という会社。

普通の油揚げ麺なで、インスタント袋麺にしては麺がつるつるっといい喉越し。

ついつい大手麺を買っちゃうけど、意外に「サッポ〇一番」の麺より好きかも!

しかもレトロなので、実家を思い出してチープなアルミ鍋で作りたくなりますね^^

 

Can★Do

麺のスナオシ

チョコレートや有名店に詳しくないけど、お菓子は大好きだよ! 苺子です。

 

ロッテ「チョコパイ」が焼きたてチーズタルト専門店の「PABLO」とコラボ!

プレミアムチーズケーキと和のチーズケーキ京味仕立ての2種類を食べてみました!

  

 

レストランでも、マンガでも、楽曲でもドラマでも、コラボレーションやフューチャリング企画を立ち上げるとき、大事なのはリスペクトする心だと思う。

決して積み重ねてきた相手のブランドネームにあぐらをかかず歩みより、相手の世界観を壊さないこと。

それでいて新しい発見を生む化学反応のようなものがおもしろい。

 

おいしくないわけではない。

自己主張のバランスが悪いできあがりだと思っただけ。

私の感想としては、まぎれもないロッテのチョコパイでロッテのチョコパイ以外の何者でもなかった。

ぼんやりとそんなことを考えたチョコスナック好きである。