SNSで話題の「SELECT CAFE KKOTBING(コッビン)」に行ってきました!
「コッビン」は韓国発(釜山?)の雪花かき氷とミルクティーを中心とした自由が丘にできたばかりのカフェ。
可愛くっておいしそうで気になっていたら、友達が行くから一緒にどう?と誘ってくれました♡
白地にピンクを基調としたお店は自由が丘駅から徒歩3分ほど。
自由ヶ丘は小道にいろんなお店が密集しているから、ショッピングのコースに行くには最適の場所ですね。
店内はスイーツ好き女子でいっぱい!
ピンスを2個シェアしよう!となりました^^ すり鉢状の器に入っています。
生イチゴヨーグルトコッビン 1400円
たっぷりのスライスいちごにびっくり( ゚Д゚)!
イチゴヨーグルトのピンスの山頂にかかっているのはヨーグルト。甘くないタイプのヨーグルトなので意外とすっきりとした味わいです。
中にはチーズケーキも隠れていたよ!
桜あんコッビン 1300円 アッサムタピオカミルクティー 500円
私のお気に入りは、この桜あんコッビン!
ミルク味のさらさらかき氷にパラパラと苺フレイクが舞い、上には桜あんと桜の花びらの塩漬けが♡
塩みと甘みがちょうどいいバランスで苺のチョコフレイクもさくさくしておいしいし、大好きなおもちも串で載ってる! 可愛い!!
コッビンの氷はさらっとした細かい粒子で溶けにくいのが特徴。
そしてかき氷の奥にさらにあんことお餅が。
食べ進むのが楽しくて、小ぶりだなと思ったサイズも食べ終えてみるとちょうどいい感じでしたね。これ好きな味だわ。
一皿で日本の四季を思わせる、いろんな表情を見せる美しいピンスでした♡
タピオカ好きとしてここに来たかった理由の一つ、タピオカドリンクも。
今、都内にもたくさんのタピオカミルクティーが上陸していますが、個人的には甘すぎずシンプルなアジアンミルクティーが好き。
オーガニックの「rishi tea」がベースのミルクティーだそうです。
タピオカが大粒で噛むのに時間がかかる感じでちょっと食べづらいかな?
もっと違うフレーバーも飲んでみたいですね。でも凝り性なので、また来てもピンスは桜あんコッビンを頼みそう(笑)。
#SELECTCAFEKKOTBING #KKOTBING #かき氷 #かきごおりすと #bingsu #ピンス #自由が丘 #自由ヶ丘