JTB さんで新しくはじまる、岡山県玉野市のヘルスツーリズム体験に来ています^^ 

瀬戸内 ”晴れの国” 岡山特有の温暖な気候の中で、海や景色、地元グルメを感じながら地域の人々と交流し、より元気で笑顔を生むコミュニティづくりと活動の仕組みを、官民協同で行う活動です。
ざっと前日入りから一日目までを写真で振り返ってみますね♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

地元でも大変希少という季節限定、手間のかかる生海苔をいただきました。

うまうまうまうまうま!

このかまぼこだって竹の器から中のすり身に至るまで手作り!

みずみずしい新鮮なかまぼこは、ここに来ないと食べられない。生産者から作り手までの想いや豊潤な土地の持つ恵みをダイレクトに感じられる、まさに”生きている”日本の農水産物に感動するよろこび。

 

美しき日本。うまし国JAPAN。

おいしいうえに健康でさらに産業を学べる健康旅。

瀬戸内、岡山、たまの。

「ヘルスツーリズム」さいこうじゃないか――――。

 

 

#岡山県 #玉野市 #ヘルスツーリズム #JTB #ダイヤモンド瀬戸内マリンホテル #瀬戸内 #宇野 #温泉 #ローカルブランディング #たまの湯 #玉野競輪 #海洋療法 #温泉療法 #渋川海岸 #生海苔 #瀬戸内芸術祭 #トマト銀行 #ももたろう