馬喰町にある「たいこ茶屋」は、ドラマ「半沢直樹」や「陸王」の撮影でも使われた、お刺身食べ放題の海鮮定食屋さん。

ずっと行ってみたかったので、予約してランチで利用しました。

 

 

ランチタイムは11:30から14:00まで。ただし50分制1300円のバイキングなのでラストオーダーはもっと早いです。

 

 

さらに言うとテレビに出たりインバウンドで人気ということで(この日も海外からのお客さんがいっぱい)、列があったり待つことは覚悟しなくてはいけません。

それもあって予約! 待つのが嫌いなのです^^;

予約のおかげですんなり入れました。事前予約すると50分制1500円になりますが指定時間に行けば席はキープされているので少し割高ですが安心です。

 

 

日によってマグロの解体ショーも!

 

 

受付でまずランチバイキングの料金1500円を支払います。

アルコールやドリンクは別会計。キャッシュオンでレジで頼みます。

お酒は一律500円。会計しやすいようにでしょうがアルコールはもっと安くてもいいかな?

 

 

↑レジ台の下にはたくさんのサインが・・・

店内での注意事項として、完全セルフサービスなこと、食べ残したら罰金500円なことなどが掲げられています。

あといろんな人が出入りしますので、貴重品は各自で持ち歩きしましょうね。

 

 

座る席を確保したら、バイキング台で自由に食材を取っていきます♪

今日のお刺身はきはだまぐろ、ねぎとろ、かつお、たこ、漬けまぐろ、しめさばなど。

 

 

他にもお味噌汁、ひじきの煮物、大根の煮物、お漬物、マカロニサラダ、茹で野菜、フルーツポンチなど多種多様に揃っています。
 

 

食材を取るのも食べ終えたお皿を下げるのもセルフで。自由な感じが気楽ですね。

 

 

好きな具をお皿に盛って、席で海鮮丼にしてパクパク。

ご飯はふつうの白米と酢飯で、丼にしてもいいし定食使いでも。

 

 

直接ごはんの上にお刺身を置いて歩くのは、魚がすぐ変色しますのでおすすめしません。

ただでさえ、お刺身は空気にずっと触れていますしまぐろの鮮度も最高とは言い難いので、別盛りのお皿に取っておき、適時席で食べる直前に丼にしたほうがいいと思います。

 

 

 

お惣菜系も充実していますが、お刺身の箸休め的なのかちょっと味濃いめになっていますね。

 

 

お酒のおともにはちょうどいいかな♡

ただし「たいこ茶屋」も茶色めしだし、ツイッター映えはしますがインスタ映えしませんねww

私のタイムラインこういうの多しです(笑)。ププ

 

 

 

たいこ茶屋
たいこ茶屋
ジャンル:新鮮海鮮居酒屋
アクセス:JR総武線浅草橋駅 西口 徒歩3分
住所:〒103-0002 東京都中央区日本橋馬喰町2-3-2 セントピアビルB1(地図
ネット予約:たいこ茶屋のコース一覧
周辺のお店:ぐるなびぐるなび 浅草橋×居酒屋
情報掲載日:2018年2月19日