NYの食文化を小さなタルトにしたという「What a Tart!」。

セイボリーは野菜やお肉、魚などを使ったアフタヌーンティーにも欠かせないいわゆるしょっぱ系のお食事タルト。

エクレアの発表会の会場を出たところで、ここのキュートなお姉さん(旅ブロガーのUさんに似てるネ^^)に呼び止められました♡

 

 

「どうぞつまんでいきませんか~♪」

笑顔で差し出されたトレーにはいろんな種類のタルトが。

小ぶりながらどれも時間をかけて詰められたのが見ただけで分かるタルトたちです。

いただいてみると分かりますが、しょうが焼き風、きのこしぐれ風と和のテイストがふんだんに練り込まれています。

 

 

和の食材が見事に洋のタルト生地の上で静座している感じ。どこか味わいもクラシカルです。

それもそのはずで「クラシカ表参道」は普段はブライダルサロンとして使われている由緒ある施設。

ファザードもとっても素敵✨

What a Tart!」はそこを土日祝以外の平日、クローズした日にオープンするスタイルでの営業をとっています。

ええと、レストランの二毛作(笑)?

営業日などについては、平日でもイベント開催で貸し切る日もあるようなのでこちら公式サイトを参照したほうが良さそうです。

 

 

それぞれのタルトは試食させていただくとどれもすごく手が込んでいるの。

・タルト生地には植物由来のオイルを使いバター不使用

・カロリーは最小限、軽い口当たりに

・保存料・添加物不使用の一つずつ手作りで

おいしいだけではなく、そういったこだわりのコンセプトだそう。

 

 

ガーリックブロッコリー、炒めたまねぎ、豚バラコンフィ&ローズマリーポテト・・・

披露宴のコースで出ても”老若男女問わず好かれる味”といえば伝わるかな?

平日11時から22時とオープンしているそうなので、使い勝手のいいカフェやバーとして立ち寄りたいですね。

本当に素敵な建物で、「中はどうなってるんだろう?」と気になっていたら、偶然に後日開催されたイベントがこちらの会場でした!! ビックリ!

本当にセレンディピティ。”起きることには意味がある”のかもしれません。

しかーし! 感激したのもつかの間、イベント会場の室内写真をゆっくり撮らせてもらおうと思ったら、SDカードを忘れてきててスマホのみというオチ・・・(;´Д`A )

いいことも悪いことも混在しておった。

 

What a Tart!


東京都渋谷区神宮前5丁目51-1クラシカ表参道 1F