実はデルのパソコンの発表会として”トークセッション方式”をとったものは、今回が初の試みであり、メディア、ライター、アンバサダーなど過去最高の参加者人数を呼んだコンシューマー新製品イベントになったそうです。
「デルは何か新しいことを始めようとしている」
そんな気持ちを抱かせた、デル新製品発表会は「デル アンバサダープログラム」からご招待いただきました。
会場はシャングリ・ラホテル東京ボールルーム。
当日に発売になったばかりの新シリーズが後列に置かれていました。
昨今におけるスマホの普及率は言わずもがなですが、パソコンとスマホの利用目的の差から、双方の住みわけを考えた開発・製作に着目。
デルはパソコンでの個人にあてたエンターテインメント性を専門的に高めることに尽力したようです。
・世界初のフレームレスディスプレイを採用(どういうこと?!)
・宇宙ステーションとの交信に採用されたWAVES MAX Audio Proを全製品に搭載可動
・第8世代インテル Core プロセッサー・ファミリーを搭載
・・・とコンシューマー事業部が中心となった硬い話が続く中、とっても異色だったのはカトパンことフリーアナウンサーの加藤綾子アナの登場でした。(事前に知らされていなかった)
しかも女性管理職のマーケティング戦略部長の方とのトークセッション。
なんとテーマは突如として降ってわいたような「働く女性のライフスタイル・トーク」!!
今までパソコンのスペックの話などが続いていたのに、前後の脈絡なくランチコースがいきなりメレンゲのデザートから出てきたような衝撃が頭の中で!
進行役のデル横塚さんが話す2人の子育てをしつつキャリアを両立させるちょっとしたコツや、外柔内剛のように私には見える加藤アナのリフレッシュ法などがつらつらと語られたわけですが、ちょっと驚きました。
だって女性のライフスタイルトークを聞かせる会場側に、当の女性はあんまりいなかったから(笑)。
(ほらいつも女性向けトークショーのときは女性ブロガーさんだらけなのに)
しかしカトパンは可愛いし・・・
持っているデルの新作は超薄型のスタイリッシュディスプレイだし・・・
ファミリー仕様も考えた機種があったり、エレガントなツヤを放つ表面ダイヤモンド加工のピンクの天板なんて見ていると、もしや今後ターゲットに女性を視野にも入れている? しかもバリキャリというよりもオシャレに働く女性を??
確かに薄型ベゼルのディスプレイは女性は喜びそう。
カラーリングも豊富でしかもペールカラーのラメでボディの印象は可愛い。
抱えてるカトパンごと可愛すぎだし。
(着ているお洋服は、この前の記者会見で浅田真央ちゃんが来てたのと同じブランドに見える)
・・・と、ちょっと内心混乱した新製品発表会でした(笑)。
メルマガ新規登録キャンペーンで10月末までは7000シリーズが、11月からは5000シリーズが当たるキャンペーン展開をするそうです。
実際に触れてみないとわからない、そしてデルが女性やワーキングママをターゲットに展開するかもしれないその真相をさぐりに、まずは情報収集にEメール会員になってみては。
運がいいと新製品があなたのお家に届きます
各新製品ごとの説明は、長くなるので次回に書きますが、
私、トークセッションでの女性部長である横塚さんのある一言がとっても忘れられないんですよね。
「家庭を持つこと、
子どもを持つことを できない理由にしない。」
仕事のいろんな局面でぶち当たる壁。それは女性だからとか年齢だからとか既婚だから子持ちだから、そればかりではないとは思います。
でも、壁を生む原因の一つにはなり得る。
そのとき、どういうスタンスでどういうモチベーションで構えているか。それって「病は気から」とか「信じる者は救われる」とか「気の持ちよう」とか、きっと些細なマインドチェンジで白にも黒にもなるような気がする。
「○○だから私はできない」という負の呪文を逃げ道のスパイラルにしない、アドバイス。
デルが送る働く女性の指針、なんだかもっと聞いてみたくなりました。
(あ、でもすみません。公式HPとても見づらいです><)
#デルアンバサダー