Nクールトラックふだんから宅配が多いわが家ですが、ていねいで身近なクロネコヤマトさんを愛用しています。

ファン組織 #クロネコアンバサダー に登録していたところ、「ヤマト運輸オリジナルLINEスタンプの配布を開始しましたのでお知らせいたします!」というメルマガが本日来ていました。

 

ヤマト運輸のLINE公式アカウントと友だち登録をしていただくと、
「うるせえトリ」でおなじみのLINEクリエイターmame&coさんとの
コラボクロネコスタンプ(8種)を期間限定でGETできます!
今回はなんと、トーク画面上に送るだけで、
荷物問合せや再配達依頼ができるスタンプが登場しています!
どのスタンプがその機能をもっているのか、ヤマト運輸公式アカウントに
スタンプを送ってぜひ試してみてください!

 

////////////////////////

 

え、どこで?

 

実はわたくし、非デジタル人間でラインを始めたのはここ最近。

どうやってお知らせがきたスタンプをもらえるのかがわからない←まずはここからw

 

クロネコヤマトのサイトにも、各SNSにも、クロネコアンバサダーにも、どこにもその件は書かれていない。

公式LINEを見に行ってもなし。

 

え、どこで?(二度め)

 

 

 

まさかと思いつつラインで質問。
そしたら↓
 

 

 

既読になる。即レスがくるものの、返事は嚙み合っていない。

ちがった。

完全にちがかった。

 

じゃあこれか。

 

 

またちがかった。

「LINE」だけでもダメだった。

私はラインでもダメなんだ・・・とここでSNSに愚痴ってからふて寝。

 

 

・・・・・・としばらくしてSNSを開くと親切なお友だちから回答が!

 

 

そう。「LINEスタンプ(もしくはスタンプ)」が正解

 

 

約一ヶ月の間、無料配布される「うるせえトリ」でおなじみのLINEクリエイターmame&coさんとのコラボクロネコスタンプ(8種)がこちら。

かっわいいいいいいい♡

ぜひあなたも、公式アカウントさんに話しかけてゲットしてねyamato

 

#クロネコアンバサダー