え、もう1年経っちゃう?! 

温泉好きの男友達とふたりで大井町でこの日はセンベロ飲み♪ お店のセレクトは彼にお任せして千円数枚を持って大井町へ。

(デジカメを忘れて行ったので画像悪くてすみませぬ💦)

 

 

一軒めは立ち飲み「晩杯屋」。ずっと来て見たかったお店!

立ったままなのはなかなか腰に来るけどw 見よ!このメニューの値段を。

 

 

安い! 嘘のように安い! 夢を見てるように安い!

 

 

生ビール 410円 生ゆずハイ 290円

ちゃんとゆっくり会うのは初めて同士だったけど、それを感じさせないSNSの力(笑)。

料理の好みもお互いのアップで分かっているし、メニュー選びに困らないわけですよ。

アレ好きだったよね? これ食べられる?ってノリですぐに打ち解けて飲み始められました^^

 

 

炙りシメサバ180円 ホヤ酢180円 煮込み130円

 

 

揚げとうもろこし 130円

甘い! うますぎる!! これは絶対食べてみて><

 

 

煮込み130円 

どのお店でも食べるのだけどこの量、このお値段。おかわりするに決まってるってば。あれ? 3杯食べたっけ? 4杯? 

10杯は食べられそうだったけど、「あっ一人で食いやがって!」とたしなめられ(笑)。

 

 

飲み足らないねってんで、カズさんが次に連れて行ってくれたのが立ち飲みの「肉のまえかわ」。

お父さんたちが外にあふれても立って飲んでいるお店です(笑)。

 

 

ここがいろいろ衝撃! お値段衝撃、店内衝撃、お肉衝撃。

知らないお父さんたちも「見ない顔だね」なんて話しかけてくれて、並んで飲んでましたがこういうのアリですねアリ(笑)。

 

 

ササミ刺250円

そんな優しい常連のお父さんたちお薦めの生のササミ。

 

 

ササミ生だし、お皿はスヌーピーだしいろいろツボる。

鮮度がさすがで生で提供できるだけはあるみずみずしさ。サクにゅるっとする食感が絶妙で、喉越しはというと生の鶏肉を飲み込む禁断のなまめかしさ。

タレとにんにくと一緒に食べたらおいしいことおいしいこと!!

 

 

箸は提供されないので、焼鳥用の串でたどたどしくすくって食べました^^;

 

 

他、お惣菜も揚げたてでおいしそう。

 

 

ポテトサラダ100円を串で食べるのはテクニックを要したよ??w

 

 

ハツ焼き90円 鳥レバ90円 ウーロン茶100円

雑な感じがいい感じ。

 

大井町のディープな立ち飲みはしごはすごい楽しかった~^^