これから梅雨に入り、頭を悩ませるのが部屋干し問題。
生乾きのあの匂い、洗濯物の悪臭たるや、鼻をつまみたくなりますね。
特に、スポーツ少年の毎日出る使用済み衣類・・・(悪意はなしw)
ぐっはぁ! ナニこの匂い!!
いのししのような悪臭+生乾き臭なんて、ホント勘弁してください。
そんなときにお薦めだという洗濯爽Agキラリ。レビューブログでモニターしました。
お手玉のようなこのネットに入った形状の洗濯爽Agキラリは、部屋干し臭の対策にぴったりという洗濯グッズ。
この洗濯爽Agキラリ本体と菌が接触すると、洗濯槽の水の中で増殖する菌を抗菌してくれ、今以上にクリーンな洗い上がりが期待できるのだとか。
抗菌効果の持続によって、洗濯物を洗い置きしていても部屋干しをしても、カビの発生やあの生乾き独特のイヤな臭いもしなくなるというから梅雨時の生活に欠かせず気になりますよね。
そのメカニズムはこんな感じ。
Ag=銀イオンが抗菌や滅菌に効くのではないかっていう話は、以前から制汗剤や洗剤の世界では定説となっているもの。
さらに亜鉛イオンも加わり、最近の代謝を阻むというもののようですね。
洗濯爽Agキラリを衣類と一緒に洗濯槽にポン!
あとはいつも通りに洗剤や柔軟剤を入れるだけ。
スタートからすすぎが終わるまで一緒に洗濯槽に入れて洗うだけという手軽さです。
ちなみに使える洗濯機は、ステンレス槽、プラスチック槽、タテ型洗濯機、ドラム式洗濯機などだいたいの家庭用洗濯機ならそのまま気にせず使えるのですって。
洗濯ものだけでなく、使い続けることで洗濯槽にこびりつくカビも落としてくれるというからうれしいね。
メカニズムや原理は分かりました^^
あとは日用品は数度の使用で言い切ることは難しいので、何度も繰り返し使うことで効果に気付き、有効性に満足できることを期待しています。
一年効果が見込めて一ヶ月に換算すると、一個がひと月165円のお手頃価格でポンと入れるだけの手軽さがうれしく、このまま梅雨を経てその先も使い続けてみようと思います。
うちのニオイの元はかなりの強敵だぞ(笑)! 洗濯爽Agキラリ頼んだぞ!