東京駅から出る、予約した茨城空港行きの連絡バスに乗り込みます。
乗り場は八重洲南口を出てすぐ。


3番と書かれたJR高速バス停が乗り場となっています。



茨城空港行き以外にも、発着時間と行き先の違う高速バスが出ますので、乗る前には念のため行き先を確認してね♪


バスは関東鉄道水戸営業所が運行している関鉄バス。ゆったりとした大型バスです。
航空機の乗客証明を見せて、ワンコインで乗れました!


平日6:50発・1便目のこの日の乗客は、私も含め3組5名。
事前予約しなくてもこの感じだと当日でも乗れそうですが、逆にこのきれいなバスにこの乗車率だと人件費や燃料といったコストを考えるともったいないですね・・・。
搭乗客以外でも片道1200円と手軽に乗れますので、どうせ走らせるなら空港のみでなく、その後近隣の果物園や神社仏閣といった観光スポットもその後のルートに入っていれば、もっと利用者は増えるのかも?


朝焼けの中、危惧した渋滞にも合わずにバスは滞りなく茨城空港に到着。
所要時間は約1時間40分。ちなみに帰りの夜便も同じ時間でした。
(注※平日の繁忙期外・私の場合)


ちょっと今回は早く着きすぎちゃいましたが、空港内の探索・撮影をしたり、帰りは夜遅くなるので先に茨城のおみやげを見たり、試食したり(!)、お手洗いに行ったり、お化粧を直したりとゆっくりと過ごしてマイエアポートクラブ特典のチケットでコーヒーブレイクをしていれば大丈夫。


誰でも上れる2階の送迎デッキからは飛行機の離発着のみでなく、同敷地内にある百里基地の轟音を上げて飛び立つ訓練機のようすも間近で見られます♡


大きなお友だちも大喜び、ガルパン関連グッズも、自衛隊グッズもあるよ!
茨城空港はコンパクトで迷うこともなくわかりやすい造り。

1階

2階

ぎりぎりに来て慌ただしくチェックインしたり朝から間に合うかハラハラするよりは、早く来て観察するのも旅のはじまりの楽しみにどうぞ^^
ただし、充電用のコンセントは搭乗案内口まではなかったと思うので、その点は用心してくださいね!



茨城空港

(つづく)

※もし書いている内容が間違っていたらごめんなさい。
 速やかに訂正しますので、どうぞ教えてくださいませ。


スカイマーク

出発5日前まで予約OK!
事前座席指定OK!
旅行期間は2~14日間までOK!
フライト帰着日のみの延長も14日間までOK!
機内お預かり手荷物お一人様20kgまで無料
初泊以外の宿泊や飛び泊もOK!

格安国内旅行【スカイパックツーズ】