暑いですね。
はい、暑気払いです。(何度め?)
この日はガラスびん協会さんの役員の皆さまとの暑気払いにお呼びいただきました。
ホテルグレイスリー新宿の1階に位置する大型イタリアンレストラン。
ゴジラのいる、TOHOシネマズのビルですよ。わかりやすいね。
イタリアンレストラン ボンサルーテKABUKI
http://gracery.com/shinjuku/restaurant/
フロアも天井も大きく取ってあるので、圧迫感がなく開放的。
格子のような桟があって、それが風通しよく感じさせてくれます。
- 飲み放題の内容は、ビール、スパークリングワイン、ワイン(赤、白)、焼酎、ハイボール、日本酒(冷)、カクテル各種(カシス、カンパリ、ジン)、ソフトドリンク(オレンジ、ウーロン茶)。
- 飲み放題をつけてくださっていてありがたかったなあ♪
- 私が飲んだのは、ジンソーダ、ジンオレンジ、スパークリングワイン、ジノレンジ、またジンオレンジの繰り返し。
- カクテルがもう少し増えるともっとうれしいかな^^

- <冷菜>
- 野菜のスティック カンズリソースで
- カンズリって新潟の特産?唐辛子ペーストを使ったソースみたいです。

<サラダ>
生ハムサラダ
レモンフレーバーのオリーブオイルがアクセントに使われていて、これがしっとりした生ハムに変化をもたらせて、フレッシュで夏らしい味わい。
- <温菜>
- 烏賊のソテー ドライトマトソース
- グリルされたときのいかの香りが「するめだ!」とすかさずCちゃんw
- うん嗅ぐと確かにするめだ!w
- いかだけだと家庭料理風になるところを、このソースがとってもいい仕事をして、老舗イタリアンの一品に仕上げていました。ドライトマトだけじゃなく細かいひき肉も入ってたのかな。
- ご飯にかけてもきっとおいしい感じで、つい「白ごはん食べたーい!」と叫んじゃうわたし。
- <魚料理>
- 野菜のローストと白身魚のフリチュール アンチョビとフレッシュトマトソース
このとき、フリットにペッパーを挽こうとミルをプッシュしたらふたが暴発
ちょっとしたプチ惨事に・・・!(´Д`)
そろそろ酔ってきたので、いい気分で店内を放浪。ピザ釜を撮りつつも、おねーさんのうなじも撮ってみたり。
- <ピッツァ>
- 本日のおすすめピッツァ
- 定番マルゲリータかしら?
- <肉料理>
- 牛ステーキ サラダ添え
- 赤身のステーキちゃん。意外とヘルシーでオージーだと思う。
- <パスタ>
- 蛸のラグーパスタ
- 大好きなたこのラグー。
- ちょっとたこのミンチっぷりとソースがトマトソース寄りだったけどウマウマだった!
- <デザート>
- 本日のデザート
- ガトーショコラ。甘さ控えめだった。
最初は広くて落ち着かない感じだったけど、時間が進むにつれどんどんお客さんが入ってきて、気にならなくなりました。
ま、酔っていたからかもしれん。
歌舞伎町でイタリアンってちょっとなかったので選択肢としてここはアリですね!
新宿三丁目あたりまで行かなくてもいい感じです。
TOHOシネマズで映画を見たあとの食事にもバッチリだと思います。
そういえばスケートの織田一成にそっくりな店員さんがサーブしてくれたんだけど、可愛かったのでずいぶん皆でいじっちゃいましたw
ごめんね♡
イタリアンレストラン ボンサルーテKABUKI
http://gracery.com/shinjuku/restaurant/