暑い夏を締めくくるにふさわしい、とっても印象深いお店のレビューで終わりたいと、たいせつにランチに行った思い出を温めておいたお店、
焼肉YAMAZON



渋谷の宮益坂をてくてく登って行った先の、ちょっと奥まった一角。隠れ家レストランみたいな閑静な場所に建ちます。
「ここぞというときのランチはどこがいい?」と聞いて教えてもらったのがこちらのお店。
さすが、とっても特別感のあるレストラン!




店内に通されてびっくり、ヨーロッパのレストランのような造りなの。重厚感があります。



半個室のお部屋に案内されながら、「扱うお肉は上質な米沢牛のA5の中でも牝牛で一定以上のクオリティを持つお肉のみ」というではないですか、これまた姫対応!




小さな執事(牛の箸置き)がいざなう至福のランチコースはこちら。

Bコース/5500円


YAMAZONではフレンチと焼肉のフュージョンをテーマとされていて、メインは焼肉だけど前菜があり「フォアグラ」の文字も踊ります。
そして合わせるペアリングはワイン・・・!




まず乾杯のグラスには、英国王室ご用達で、ウィリアム殿下の結婚式でも振る舞われたというシャンパーニュ、ポル・ロジェ ブリュット・レゼルヴ


最初からこんなにドキドキしちゃうランチも久しぶりです^^




<冷前菜>米沢牛のロースト スモークの香り ~色とりどりのピクルス添え~

桜チップで薫りづけしてあるというA5ランクのお肉が惜しげもなく・・・ 
5種のピクルスにかかるソースは、西洋わさびとオリーブオイル、ブラックペッパーのソース。夏らしいお味。


<本日のスープ>じゃがいもの冷製ビシソワーズ

さらっというよりはまろやかなビシソワーズ。


<温前菜>鴨フォアグラのポワレ
これがまた素晴らしく・・・!
なんとソースにはてりやきソースがもちいられ、甘さとコクがフォアグラをしっかりと包みます。
おいしい・・・前菜とは思えない、メイン級のポワレ。
敷かれているのは煮込まれたふろふき大根でちょうとファグラと同じくらいの柔らかさで、口の中でとろけ合うのですが、これがまたてりやきソースともバッチリな相性です。


続いて、お肉だということで暑さにピッタリかなとロゼをお願い。
6月末に解禁されたばかりだという、ジョリー・ピット&ペランのミラヴァル ロゼ。

このプロヴァンスワイン、実は俳優のブラッド・ピットとアンジェリーナ・ジョリー夫妻がワイナリーのオーナー!


極上なアプリコット色が美しい、さくらんぼのようなあんずのような甘酸っぱい果実味を感じるとても華やかなロゼワイン。
ブラピは直接畑にも出向くそうで、オーガニック栽培の品質がこのワイナリーを購入した決め手だったそうですよ(^-^)



人気ワインゆえの悲しいさがで類似商品が出回ったそうで、真正ボトルには底の部分にこうして溝が細工してあるのだそうです。
ガラスびん技術、こんなところに!



<特撰焼肉>本日の厳選A5米沢牛6種盛り合わせ

きゃー♡ 
お皿がワゴンでテーブルに届けられたとたん、薔薇が咲いたかと思うほどの華やかさ!
手前左から・・・ザブトン、ランプ、内モモ、奥が左から肩芯、たてばらカルビ、スペシャルリブロース

赤身×3種類、霜降り×三種類のスペシャルセットです。



この赤身もサシも美しいテリ・ツヤに、視線がとろけるというか、目がハートになるというか♡

見ただけでよいお肉だと瞬時にわかりますね。
もう生肉の状態でずっと見つめていたい!



好きな部位から自分で焼いていきますが、霜降りの甘いこと!



赤身のまろやかなこと!



モーモー執事 「おいしく召し上がりくださいませ♡」
ええもちろんですとも!



薬味としてワインビネガーにパクチー、レモンとジンジャーにネギ生姜もお好みで載せていただきます♪


たれは甘口の和風だれ、国産の塩、赤ワインのポルトソースとありましたが、お肉がじゅうぶん甘くおいしいので、薬味だけ、少しの岩塩だけでも全然平気です。



ぷるんぷるんに焼けた状態。
A5米沢牛はオレイン酸がたっぷりで脂のとろける温度が低いので、しっかり焼きすぎないくらいがおいしいとのアドバイスでした。
もう高級部位の食べ比べ、幸せすぎました・・・♡



<食事>米沢牛のハヤシライス

洋食屋さんの秘蔵レシピみたいな、懐かしくもコク深いハヤシライスがさらに登場。

満腹でしたが、これを食べないわけにはいかなーい!


ゴロゴロの赤身肉が煮込まれていて、しっとり。



<デザート>本日のデザート ガトーショコラ

半生部分もある、フォンダンショコラに近いガトー。マロンのアイスクリームも!

<カフェ>アイスコーヒー



記念日ランチとしてお邪魔しましたが、お店の優雅なおもてなしといい居心地のよさといい、お値段以上の満足感があるひととき。
ちょっとしたことですがおしぼりにハーブの香りがついていたり、提供されるお皿やワインのひとことレクチャーがうれしかったり、無煙ロースターの効果がすごくていっさい焼肉の匂いが髪や衣類についてこなかったことなどうれしいポイントがたくさん集まって大きな完成度になっている感じ。
もちろんいいお肉、いいワインは何よりたいせつなポイントでしたけれどね^^





焼肉YAMAZON
東京都渋谷区渋谷1-6-11