「埼玉の酒めぐりブロガー」についての詳しい情報は>>>こちら
西武秩父駅へ戻り、工事中の仲見世通りを抜けて、秩父鉄道線の御花畑駅 を通って自転車を走らせます。
店舗が並ぶ商店街、「番場通り」。
この辺りの街並みは、大正末期から昭和初期にかけて建築されたフォトジェニックな建物が並びます。
なんともレトロでモダン。
建物フェチでなくても、カメラ片手にフォト散歩すれば大好きになってしまう雰囲気。
「秩父神社」、
「秩父まつり会館」
「じばさんセンター」が見えてきたら、目指す「武甲酒造」はもうすぐ!
時間を忘れるほど楽しいまち歩きタイムでした^^
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
番場通り
埼玉県秩父市馬場町
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ちょこたび埼玉