カメラのバッテリーがおかしくなって、オタク仲間の友だちと購入検討しに秋葉原へ。
デジタルとサブカルチャーが雑多に交差するまち秋葉原。
ええ、嫌いじゃないです(笑)。嫌いじゃない。
ツクモのパソコン館なども回っていたらランチタイムになったので、その先のビルにあった看板を見てこちらのお店へ。
肉バル&ワイン
Meat Winery
(ミートワイナリー)
やばい(笑)。
夜に出直していいですか?と聞きたくなる、昼から飲んじゃいそうないい雰囲気のお店ですね?
でも今日はカメラのバッテリーを適性価格でゲットしたいので我慢です・・・。
そのかわり、ライスは初回から大盛りにしておいた!!w
そうこちらのお店、入ってみてびっくりだったのがそのビルの6階にある外観からは想像できないほどに店内にお客さんがいたこと!
何かテレビにでも出た?っていうくらいに、下の階のメイド喫茶やオタショップの混雑くらいに人がいたんです。
ボリューミーなお肉はきっとみんなお好き?
肉庫の中でジューシーに熟成されているお肉たち目当てに、秋葉原はオフィス街。スーツのサラリーマンがみんなお肉をガッツリです。
人気店にふらりと入れた嗅覚に、乾杯(笑)!!
そして私のガッツリランチはこちら(≧▽≦)
サーロインステーキ&煮込みハンバーグステーキコンボ 1480円
こちらにランチサラダ180円をプラスしてしまったけど、ジュワジュワたぎる鉄板にはコーンにカットされた炒め玉ねぎ、チキン南蛮まで一切れ添えられていて、企業戦士の皆さんがパワーをつけに集まるのも納得のボリュームです。
でも問題ないけどね・・・みーとぅ、大食いだからね(哀)。
鉄板の上には、どっちも選べなかった私の心を許してくれるかのような大ぶり煮込みハンバーグと、
肉肉しいはみだし級のサーロインが両手に花、ならぬ両手に肉
ギラギラと輝くサーロインステーキは、ナイフを入れなくてもわかるほど肉汁まで旨みたっぷりな間違いないおいしさ!
熟成肉らしいお肉の深みに、甘めのオリジナルローストオニオンソースがよく合います。
熟成肉って最初はおっかなびっくり頼んでみたものですが、癖になるんですよね・・・。
手間がかかったぶん、愛情を受けたお肉たちの旨みも増すわけで。
煮込みハンバーグも平らげたころには、なんだかすっかり満腹でカメラのことは忘却のかなたになってしまったミートワイナリーの午後。
後から聞いたら、こちらのお店はランチだけど5時までランチメニューがOKなんだそう。
そんな時間までお肉にご飯とスープが無料でお替り自由なんて、ランチとして自由度が高すぎる気が・・・!
さすが人のるつぼ秋葉原の肉ラバーが集うお店。
ストライクゾーンが広くて、使えるお店でございました!!
だから今度行ったら飲むよ(≧▽≦)!!
meatwinery
東京都千代田区外神田4-4-2 共益外神田第一ビル 6F
03-3527-1929
11:30~23:30