西新宿の住友不動産新宿オークタワーのある「ジャストシステム」さんで、リニューアルするフォトブック作成システムの体験会に参加してきました。




正式リリースは12月過ぎるとのことで、まだその詳しい編集画面などの内容は書くことはできません^^;




そのフォトブック「ココアル(cocoal)」は、データを簡単編集するだけで、高品質で美しいフォトブック・フォトアルバムがWebで作成・注文できるサービス。
従来の他社フォトブックと違うなと感じた点をいくつか列挙します。




実際の完成品を手に取らせていただくと歴然とした差がありましたが、印刷画像がとびぬけてきれい!
しかも見開き56cmという大画面ワイドサイズがイチオシだそうで、開くといわば横長×倍幅のパノラマ級サイズ。
これなら迫力の風景写真や、ベビーなら原寸サイズで残しておくことができてメモリアルアルバムに最高!
実寸のわが子をそのまま映しておけたら・・・これ成長していく過程で手に取るたびに泣いちゃうよね!
そして完成度の高い装丁、ハードカバーの美しさは、フォトブックでありながらプロの作った写真集のようなグレードです。




そして実際にSDカードを持ち込んで、作成体験してみました。
Justsystemのはがき作成ソフト愛用者として個人的には、多種多様なロゴフォントがうれしかったな! 
さすがです。




写真の読み込みも早いし、顔画像選択も加工編集も便利、あとはアレンジの効く配置やデザインの機能性を高めてほしいところでしょうか・・・。
出来上がりが楽しみです^^


わたくしごとですが―――、
先日、外付けのHDDにまとめておいた、子どもたちの誕生からの成長記録15年分のデータ、お出かけや旅写真を、機器の不具合ですべて失ってしまいました。
それこそ大きなお腹の中にまだ丸まっていたときから分娩台ではじめて会ったときの表情、お食い初め、初めてのあんよ、七五三、入学式、卒業式、運動会、演奏会・・・
すべてが一瞬で白紙になったとき、私の頭の中も真っ白になりました。
記録しておくことの重要性、そして印刷しておくこと、形に残すことのたいせつさをひしひしと感じています。
フォトブックは手軽に自分で作成でき、リーズナブルでありながら長く愛されるアルバムとして、自宅用に限らず贈答用にも最適です。
きっといつか見返して、作っておいてよかった、贈ってよかったという日が来るのではないかな・・・
お薦めします。




ところでジャストシステム本社ということで・・・もちろん受付には、
うしろの一太郎!Σ


お子様の思い出をフォトブックに!cocoal(ココアル)
ココアル[cocoal]ファンサイト参加中