1913年。
アメリカのメンフィスで薬剤師トーマスが、小さな目でメイクが映えないと悩む妹のメイベルのために
石炭の粉とワセリンを調合し、世界初のマスカラを発明。
妹の名前にちなんでつけられたという「メイベリン」の称号。
家族愛から生まれていたんですね、メイベリンは^^
そんなマスカラの祖、ともいえるブランド、メイベリンニューヨークの新マスカラ発表会と創業100周年を記念イベントにお招きいただきました。
レッドカーペットならぬピンクカーペット(笑)?
私も愛用してきたリップなのに塗るとみずみずしいグロスの輝き「ウォーターシャイニー」や、
液量をカチカチとダイアルを回してコントロール出来る革命的な「ダイアル ア ラッシュ」、
ロングヒットの快進撃を続ける「ボリューム エクスプレス」、
繊細なラインが引けるので3本買った「クリーミィジェルライナー」、
ミネラルファンデの王道、みんなこぞってソニプラに走った「ピュアミネラルパウダー」。
アーカイブされた会場の各商品・・・会場の松濤ギャラリーはさながら博物館のよう!
センセーショナルで、でも身近で手の届く存在だったメイベリン。
たぶん誰もがきっと思い出が詰まっているはず!
HISTROYについては、こちら
―――――――――――――――――――――――――――――――――
8/22新製品は、オトナのためのマスカラ!
―――――――――――――――――――――――――――――――――
濃厚な根本×毛先セパレート
まつ毛 花ひらく、新オトナボリューム
LASH SENSATIONAL
今回の新製品のミューズはモデルの小泉里子さん。
メイクアップアーティストMIZUさんとのトークもありました^^
トークの内容と新マスカラや、おみやげ、メイベリンの取り組み「ビューティーリサイクル」についてなどは、
また次回ご紹介しますね!
ご招待いただき、ありがとうございました!
メイベリンN.Y
http://www.maybelline.co.jp/