ブログで口コミプロモーションならレビューブログ




「ママー教えて。」

娘がいつもつまずくのは数学。

でもだからといって、小学校の時とは違い、私が的確な答えを導くようなアドバイスができるかといえばもうこのくらいの学年になるとまったくダメ!

そして本人もドリルやテキストの解答例を見たって、考えの組み立て方がわからなければ、また同じところでつまづくの。
何度も何度も。






かといって塾に行かせてみれば、集団の中でのプレッシャーに負けて、少しずつ少しずつ通えなくなってしまう。
うんうん、その弱さ。私にもあった。
小学生から塾に行かせられて、小さいながらストレスでおかしくなっちゃったんだよね私も。
だからもう、一度ダメだと分かってからは、娘を気持ちが向かない場所に行かせることはできない。
彼女にも意志があって、道があって、未来がある。


今やっている通信教育やテキスト自習には、それでもやっぱり限界があります。
そういうときに知ったのが、

「スマホ家庭教師 mana.bo」
スマホ家庭教師mana.bo android版







スマートフォンのアプリを使い、現役大学生のチューター(家庭教師)と一対一で個別指導が受けられる、中高生を対象とした教育サービスなのだそう。
なにコレ、イマドキ!!


最大120分無料体験をしていたので、さっそく私のスマホでアプリをインストールしてみました。






スマホさえあれば、どこにいても電波が届く限り、マンツーマンの授業が受けられるんですね。

まず会員登録でニックネーム・何年生・性別などといった本人の情報を入れます。
利用時間は平日・土日祝とも毎夜19時~23時の間。
学年に合わせて、英語・数学・物理・化学、そして進路相談といったカウンセリングもしてくれるというのだから面白いです。




具体的な教わり方としては、勉強で分からない箇所の質問を、メッセージに打ち込む形での文章か、画像を送信します。
するとたくさんの登録した学生たちの中から、ログインしその内容に指導可能なチューターが立候補し、子どもがその中から希望のチューターを選択すると指導がスタート。
チャット、音声通話、スマホ画面を黒板のように使うホワイトボード機能でやり取りができ、スマホを介してすぐそばで教えてもらっているような感覚で学ぶことができます。
相性のいい塾に出逢えない、部活で通う時間がない、望む大学の先輩から教わりたいといったいろんなパターンに適応するスマホ家庭教師 mana.bo





アカウントでログインして、わからない図形の角度を求める問題をスマホで撮影し、写真を貼付して質問をしてみました!
イヤホンを挿して展開を待ちます・・・




登校内容を見て、現在教えることができる学生さんの一覧がアイコンでどんどん出てきます。
気難しい娘に合いそうな、可愛いアイコンの女子学生さんを選びました。




するとこんなふうに、チャット形式でメッセージが!





自分に向けられたメッセージを見て、娘の顔がぱっと嬉しそうに変わりました。
こちらも挨拶を返すと、




いきなり「電話してもいいですか?」と先生!
ええ、初回ではじめましてで電話?!?! 電話!!!
最初の会員登録で端末情報として電話番号は入力してはいますが、突然の電話対応に母親の私がオロオロしていると、イヤホンをつないでいるため深夜でもコール音がすることなく着信が!



おおおおおおけ、おけ、OK!

あたふたと開始ボタンを押すと、女のコの声で解説が始まりました。
言葉で説明されればぱっと浮かぶようで、娘は彼女のアドバイスを聞きながら促されるようにノートに鉛筆を走らせます。



「はい・・・はい、あそうか!」
「はい・・・うん、わかりますー。」

はじめての女子学生と式のやり取り。
みるみる答えは導かれてゆき、ものの四、五言くらいで解答は決まりました。
(動画を撮ってみました!)





「なにこれ、面白いしわかりやすかった。」

スマホを持たせていない娘にはどういうシステムなのか、肌で分からなかったのでしょう。
それでも隣のスマホから聞こえてくる声で、そばにいて教わっているような臨場感は十二分に味わえたようです。
この後わからない箇所をまとめておいて、また無料プラン内で翌日お試し指導を受けてみました。




次の夜も苦手な数学で、つまづいた問題を写メ。




この夜は東大のS先生。なんと男の先生です。




すると、娘の手がピタッと止まります。
恥ずかしがり屋で消極的なので、男の先生に聞きづらい様子。
そんなときは通話でなく、ホワイトボード機能で教わることができました。




通話機能の会話でないぶん、意思の疎通が難しかったようで・・・、前回より解答まで時間はかかりましたが^^;
そのぶん先生が根気よく図形を使い教えてくれてました。
ま、確かに初めましてで異性の大学生と話をするのは恥ずかしいよね(笑)。
しかもアイコンの先生、かっこよかったし!!!w





アプリはiPhone版Android版と両方リリース。
無料でインストールできますので、適齢期の中高生をお持ちのご家庭で、ちょっぴり頭に入れておいてほしいアプリです。
現代は、一人一人に合ったサービスをカスタマイズできることが、商品として重要だなと思いました。


スマホ家庭教師mana.bo android版
スマホ家庭教師mana.bo ios版




レビューブログのモニターに参加しています。