ディープな街、中野。
昔よくふらふらしていたのが中野ブロードウェイ。
通ると騒ぐ、マニアックな血(笑)。
ダメよ~、ダメダメ! 寄っちゃダメダメ
そんなブロードウェイ一筋前の横道を曲がってすぐ。
目的地のバルがございますのよ

かたまり肉とガブ飲みワイン、
肉バル「meet meats 5 バル」。
このお店はなんとゆーキラーワードを持っちゃったんだろうか。
小さなワイングラスを傾けて、ではなくがぶ飲みグラスワインだよ?というわけで、突撃。
ちょっとしか時間がないのに、こんなキラーワード言われちゃあね!
寄っていかなきゃ女がすたる。
1階はカウンター中心。
奥に陣取って、どら。ワインを・・・と思ったけど「自家製サングリア」をオーダー。
私は<赤>お友だちは<白>。
サングリアの白って珍しいですよね。
■自家製サングリア<赤> <白> 500円
たっぷり入って500円。
ええと・・・グラスワインに入ってくるとかでなく、そうよねがぶ飲みだもんね。
ちょっとしたジョッキくらいの大きなグラスでした(爆)Σ(・ω・ノ)ノ!
<赤>にはりんご、<白>にはシャーベット状のキウイ入り。
フルーティーで美味しいです。
以前は「カマル」?というカレー屋さんだったという同店、お薦めの一つにカレーがあるそうですが、飲みながらつまみたいので「黒毛和牛のグリル」を頼んだら、あとはチョコチョコと追加。
■お通し 300円
とり天みたいなものが南蛮漬けになっているもの。
すでにお通しからうまくて、おしゃべりとサングリアが進む~。
■2種のポテトサラダ 480円
続いて、カマルポテトサラダとハーブポテトサラダの盛り合わせが載った2種類のポテトサラダ。
選べなかったので両方食べちゃいました。
ごろごろっとお芋が粗つぶしタイプのポテトサラダには黄身やベーコンも入っています。
メニューにあったら必ず頼む牛すじ。
スパイシーと書かれてあったけれど、辛いものが得意ではない私でも平気でいただける程度です。
すごく煮込まれていてお肉はホロホロ。
これはワインに合う! サングリアにも合う!
あたたかく味の沁みた牛すじ&スパイシーで奥深いサングリア、相乗効果で五臓六腑に沁みわたる満足感がありますねー。
煮込んでおいてオーダーがあれば出す、バルらしい一品とも言えます。
■黒毛和牛のグリル<ともさんかく>120g 1680円
メイン来た!!
「ミートミーツ」ですからね、お肉に逢わにゃあ!!
<ともさんかく>は、メニューを見ると大トロのようなやわらか~いサシが特徴だそう。
湯気を出しながら届けられたお肉は、厚くって、ピンクでつやつやの状態!
鉄板焼き皿で来るから、下のほうやまわりはじわっと焦げ目もついていて、香ばしい匂いが~♪
選べるソースがあるとのことで、きのこのホワイトソースに。
岩塩でもおいしそうだったけど、お肉にホワイトソースは珍しいので頼んでみました^^
結果バッチリ。
牛さんのもも肉の内側の下の赤身肉を「しんたま」と言い、その中のさらに一部の部位を
「ともさんかく」と呼ぶのですって。
赤身らしくないサシがある「ともさんかく」は、ももに深い味わいを加えた稀少部位
やわらか~な厚いお肉は、脂ものって確かにお店イチオシの自慢の一品なのがわかる美味しさでした!
■さっぱり塩味の魚介リゾット 580円
そして、米がないとお肉を食べられない人なので、同時にリゾットを。
さっぱり魚介というだけあって、味付けはやさしめのブイヤベース味。
ごろごろっと上にタコと海老とホタテさん。
アラカルトのフードは300円から。
がぶ飲みできるリーズナブルなクラスのワイン、またこだわりのワインまで揃っていますが、気取らず好きなものを好きなようにカウンターで。
個性的な中野にぴったりな気がしますね。
気付くとグラスも進み、「チョイ飲みって言って入ってったの誰?!」と言われそうなほど腰を落ち着けて飲んでいたよ^^;
"肉バルが今熱い"とは知っていたけど、みんなでガッツリというよりも個人主義で食べる量だけスマートに、な感じが似合うオシャレな「meet meats 5 バル」。
デートでも女子飲みでもいいけど、私は夕飯がわりにぼっち飲みで通いたくなったな( ´艸`)!
Meet Meats 5バル

ジャンル:塊肉とがぶ飲みワイン
アクセス:JR中野駅 徒歩3分
住所:〒164-0001 東京都中野区中野5-56-9(地図)
周辺のお店:

情報掲載日:2014年12月23日
東京都中野区中の5-56-9
03-6454-0097
Meet Meats 5バル 中野店 (ビストロ / 中野駅、新井薬師前駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.7